SSブログ

玩栗犬と、52TOYS メガボックス ランドブレーカー(前編) [可動トイ・可動フィギュア]

2つのキューブがロボ重機に変形&合体!MEGABOX ランドブレイカー前編!
1CIMG2601.JPG
正式名称
52TOYS MEGABOX MB-12 LANDBREAKER(ランドブレーカー)
2020年7月発売。

2個のキューブが「マーモット号」と「モグラ号」という
2台の建設重機に変形・合体し、高さ15cmの重機ロボット
「ランドブレーカー」に変身できます!
重機に変形合体、男のロマン溢れるこの新商品を是非おみのがしなく!

1CIMG2506.JPG
中国からご到着♪
「52toys」のメガブロックシリーズ新作は初の合体メカ♡
その武骨なフォルムに惹かれてワテクシも購入しちゃいました!
まずは前編と言う事で、合体前の単体状態をご紹介いたしますね♡


1CIMG2584.JPG
まずは2個のキューブ状態から。
いつもの大きさ比較用のねんどろ赤城さん約10センチ。


1CIMG2590.JPG

1CIMG2589.JPG
ワテクシにとっちゃオマケでご紹介した
恐竜型「ゴーストドッグ」以来となるメガブロックなのですが、
このメカがキュッと詰まった感あるこのキューブ形態が
実にイイのよね♡この状態だけで立派なオブジェになるというか。
「ゴーストドッグ」のより更に進化して
モールドが細かくなってる気がするし。


1CIMG2591.JPG
更にこの状態でコクピットが開閉するのがまた良いじゃないですか♡
謎キューブメカに乗り込むロマン♪
何か入りそうなコクピットのスペースと
思わせぶりなダイアクロン隊隊員については後程。


1CIMG2588.JPG

1CIMG2586.JPG
更に更にキューブを格納する透明コンテナまで付属する。
最近のメガキューブでは標準装備なんだそうな。
ケースにピッタリ収まった姿が堪らなく様になってて超好き。
立てや横につなげれるようにもなってます。
昔から全て買ってる人は、メガブロックをこのケースに入れて
大量につなげて飾ってるんだろうな。
カッコイイだろなぁ憧れるなぁ・・・。


1CIMG2595.JPG
そいじゃ変形させていきましょかね♡
キューブをほぐすように、と。


1CIMG2619.JPG
変形方法については、イラストのみの文字無しの説明書で
手順が丁寧に紹介されてます。
が、ワテクシは見ながら変形させても意外と苦戦した。
特に「モグラ号」の脚部分の可動方向とかね。
そして完成したのが・・・


CODE 1.MOLE(モグラ)号
1CIMG2609.JPG
キューブから変形!ロボ重機1号!
巨大な一対のマニュピレーター装備。
脚にあたる部分の先端に合計4個のタイヤがくっついてます。


1CIMG2518.JPG

1CIMG2519.JPG
うひゃあ無骨カッコイイ!建機っちゃ建機ですが、
もう普通に「ロボット」で通用する見た目してます。
右腕にはドリル、左腕は大型クローを装備。


1CIMG2522.JPG

1CIMG2524.JPG
右腕のドリル・・・ってか削岩機の先端みたいなのは、
変形の都合もあって右腕内にひっこめる事が可能。
左腕のクローも収納状態から展開まで可動できます。
そして腕自体も可動箇所が多くて自由自在に動かせますよ。


1CIMG2526.JPG
てゆうか胴体部分にも可動箇所がてんこ盛り。
畳まれた胴体を伸ばしてみたり、脚部分を逆に折ったり伸ばしたり。
思いつくままにポーズを取らせ堪能しましょ♡


1CIMG2528.JPG
コクピット部分の開閉はこんな感じ。
キャノピー(天蓋)部分と内側のフレーム部分が別々に開く凝った構造。
内部の広さはダイアクロン隊隊員を収めるには丁度いいサイズ・・・
なのですが、内部フレームが干渉して隊員を上手く納められない。


1CIMG2537.JPG
恐らくはちゃんとダイアクロン隊員を納められるのだと思います
(マーモット号のコクピットにはちゃんと搭乗できたからね)。
入れる向きとか違うのかもしれない。
もうちょい試行錯誤してみるとして、
今の所はパイロットとしてではなく
エネルギーとして取り込んでおこう(もぐもぐ)。



CODE 2.GROUNDHOG(マーモット)号
1CIMG2605.JPG
キューブから変形!ロボ重機2号!
大きなマニュピレーターはモグラ号と似てるけれど、
足回りがキャタピラだったり前面にシャベルが付いてたりと、
こっちのがより「建機」っぽい。


1CIMG2516.JPG

1CIMG2517.JPG
モグラ号よりも大型のマニュピレーターには
バケットを兼ねた大型クローやチェーンソーがくっついてて迫力あり。
このマニュピレータがまたモグラ号以上によく動くんだわ。


1CIMG2532.JPG
合体時には「脚」になる事もあって、単純な曲げ伸ばしだけでなく
回転軸可動や先端(変形後の足首)にあたる部分には
横方向への可動もあり。よくここまで仕込んだものだわ。
超余談ですが「GROUNDHOG」とはリス科マーモット属の小動物の一種。
ずんぐりボディで穴掘りが得意という。
モグラと似たような意味合いの名前かも知れないわね。


1CIMG2531.JPG
コチラのコクピットはキャノピーを守るロールバーを動かしてから
キャノピー自体を開閉する2段構えタイプ。
中には操縦桿らしきものも造形されてる。


1CIMG2534.JPG
で、ここにダイアクロン隊員がバッチリ乗り込める訳なのよ。


1CIMG2535.JPG
しかも搭乗後にキャノピーもピッタリ閉じれるというね。
狙って設計されたかはともかく、
ダイアクロンを集めてる諸兄には朗報でありましょう。
絡めて遊べるアイテムがまた一つ増えたわよ♡


1CIMG2545.JPG
未来の最新型建機が現場に到着!
これは2体とは言わず、もっとたくさん欲しくなっちゃうわよね♪


※※※※※


1CIMG2542.JPG
ドガガガ、バリバリ、ガチャガチャ。
「・・・そろそろ飯の時間スね。何喰います?」
「・・・カツ丼」
「え~またっスか?俺嫌スよ。」


1CIMG2540.JPG
「なんだと先輩の言う事が聞けねえのかコラ」
「うるせえ毎日毎日カツ丼喰ってるから太るんだろデブ」


1CIMG2541.JPG
「アアン!?ンダッコラテメー!!」
「オアアン!?フアアアン!!!」
ドタバタドタバタ!




1CIMG2551.JPG
「ハアハア、くそったれめいきなり重機で襲いかかってきやがって。
 俺のモグラ号がこんなに傷だらけに・・・」


1CIMG2553.JPG
「!!
 モグラ号とマーモット号がくっ付いて一つのメカに!?
 この姿は・・・!?」

運命の歯車は突然回り始めるモノ。
未知の合体ロボは彼らを何処に導こうというのか?ミチだけに。

てなところで今回は一旦終了。
次回は合体&更なる組み換え変形で遊んでみようと思います♪


1CIMG2608.JPG
次回に続く!


     「メガボックス」 おもちゃ・ホビー関連商品


スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、ドライブヘッド サポートビークル・アクティブオフローダー
玩栗犬と、ミクロアクションシリーズ プレデター(スカープレデター)
玩栗犬と、メガブロックTMNTコレクション ラファエロ

  にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

nice!(9)  コメント(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。