SSブログ

玩栗犬と、鎮座獣 メカゴジラ (1974) [フィギュア]

宇宙を飛びミサイルを撃ち込む!全身が武器の凄いゴジラがちまっと鎮座獣に♪
053344956.jpg正式名称「東宝怪獣シリーズ 鎮座獣 メカゴジラ(1974)
2024年12月より稼働開始。


053414053.jpg
<かっこいい>×<かわいい>
バンプレストオリジナルデフォルメされた、
怪獣フィギュアシリーズ「鎮座獣」に
今年50周年を迎える「メカゴジラ」が初登場!
お座りポーズのかわいらしい造形にご注目!
10月登場のキングシーサーと並べて飾れば
『ゴジラ対メカゴジラ』の劇中でのイメージがかわいく再現できます!


053344959.jpg
いつの間にやら結構な数が出てて
今後も更なるラインナップが予定されてる
バンダイのプライズフィギュア「鎮座獣」シリーズ!
怪獣の立体化ってば貴重よねぇ♡
その中からワテクシ好みの可愛い子をゲットしてきました♪
鎮座獣 メ カ ゴ ジ ラ !
しかも初代の悪い子の奴だ!そりゃあ外せねえやな!
さっくりとレビュー開始!


053635313.jpg
まずは外箱をあけましてっと。
いつものように箱内の段ボールのしきりにガードされてます。
箱に比べて小さいのもいつもどおりで、


053809597.jpg
全身。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。


053831696.jpg
前面。
「メカゴジラ (1974)」とは、ブラックホール第三惑星人が
地球侵略の為、地球最強の生物「ゴジラ」をモデルに作り出した
侵略用兵器である。


053846343.jpg
全身に搭載された武器と、鋼鉄の何倍もの強度を持つ
「スペースチタニウム」製の装甲で
ゴジラの前に立ちはだかる。
『ゴジラめ、メカゴジラがお前と同じ性能だと思ったら大間違いだぞ。』


054018988.jpg
悪カッコイイお顔の初代メカゴジラが鎮座獣で登場!
デフォルメされてもなお迫力あるわよね!
それでいながら、


055120707.jpg
足を投げ出したぺたん座りポーズで立体化という。

ちっ、ちくしょう!
こんなん可愛いに決まってるやんか~!
待機中だとしても
リラックスにも程がある!
なごむわ~♡


053923732.jpg
造形自体は武骨フォルムにリベット接合の様なモールドも細かく、
お口の中までしっかり造りこんでます。
ちょっと塗り分け箇所が少ないのだけ気になるかなぁ。
銀一色なイメージありますケド、
超合金版とか関節とか、
部分部分で濃いグレーで塗装してあったよね。


054055222.jpg
お目メとか耳?部分の赤とか、
あとは胸とお腰の丸ポッチと
腕の「MK」の文字くらい?
グラデーション塗装とか、もうちょっと欲しかったかもだ。
まあそれは別ver.でされてるんですけどね。


054130128.jpg
手の指(フィンガーミサイル)や足指、
足の裏までしっかり造りこんでます。
ちなみに可動箇所は無し。


054201450.jpg

054208575.jpg
背びれから可愛いお尻尾まで造形抜かりなし!


054224252.jpg
ですが底面は流石に端折ったようだわね。
穴が開いてるのでおわかりの様に、
中が空洞のソフビフィギュアなのです。
持つと軽いんだよね。


054521051.jpg
同じ「鎮座獣」シリーズのマイゴジさんこと
ゴジラ(2023)と比較。同じぐらいの大きさね。
ということは


054714069.jpg
初代鎮座獣であるバーニングゴジラと比較すれば
一回り小さくなっちゃって、
これはメカゴジラ勝てそうにないな~。
やっぱ塗装具合でも負けてる感ある・・・。


054906763.jpg
あと鎮座獣と並べて飾ると、
対峙して戦闘開始!ていうか
無抵抗のメカゴジラをイジメてるように見えちゃう。
おすわりポーズは可愛くて、コレはコレで有りなんだけど
他の怪獣に合わせて
普通に立ってるポーズでも良かったかな、とも思う。



053344957.jpg
てなところで、
以上「鎮座獣 メカゴジラ(1974)」でした!
令和の世に昭和メカゴジラを手に入れられる喜び♪
しかもゲーセンに並んでるとか、
ベテラン特撮マニアさんも思わず立ち止まって二度見だわよ。
良い時代になったものよねぇ♡
ちょいと塗り分けがシンプルな点だけが残念。
腕のある人はリアル調に色足してみてね♡


053440771.jpg
またまたちなみに~。
別バージョンの重塗装版?は
「出現時カラーver.」てことで
炎に照らされたようなオレンジ塗装が施されてるのだ。
偽ゴジラの皮膚を燃やして
中から出現した際のイメージ、なんでしょうか?

良さげな感じなんですけど限定的なイメージで、
銀カラーの通常のメカゴジラのイメージから
ちょっと離れてて・・・うーん、ワテクシ的には微妙かも。




※ラインナップ豊富な「鎮座獣」シリーズ!実はもう出てたのだ
 あの凶悪宇宙怪獣「キングギドラ(1964)が!
 これはゴジラのライバル怪獣として絶対外せないだろ!
 メカゴジラ同様カラバリがありまして
 キングギドラは「幻のNGカラー」で重塗装!ほとんど別怪獣だ・・・。
 そして今月にはゴジラ細胞を持つあの宇宙怪獣も出現予定!

東宝怪獣シリーズ 鎮座獣 キングギドラ(1964)

東宝怪獣シリーズ 鎮座獣 キングギドラ(1964)

  • 出版社/メーカー: ノーブランド品
  • メディア:






055606580.jpg
以上、おしまい!

東宝怪獣 鎮座獣 メカゴジラ (1974) ゴジラ フィギュア 東宝怪獣シリーズ 鎮座獣 (1954) 約12cm A【全1種】 公式 figure 鎮座獣キングシーサー

(amazon)
鎮座獣 メカゴジラ (1974)
鎮座獣 ゴジラ(1954)
鎮座獣 キングシーサー


スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、鎮座獣 バーニングゴジラ (1995)
玩栗犬と、鎮座獣 ゴジラ from ゴジラxコング 新たなる帝国 (2024)
玩栗犬と、メカゴジラ1974

  にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

nice!(3) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 3