SSブログ

玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー10 その2(オーズ シャウタコンボ&メズール 完全体編) [食玩 SHODO シリーズ]

掌動-XX仮面ライダー10 オーズ編!食玩と海のコンボと「愛」の欲望、の化身!
koki45253399.jpg正式名称「掌動-XX 仮面ライダー10
2025年1月21日発売。

054735158.jpg
1箱で完成する彩色済み食玩アクションフィギュアシリーズ
「掌動-XX 仮面ライダー」第10弾!
「仮面ライダー 旧1号」「仮面ライダー 旧2号」
「仮面ライダー 旧1号 (桜島Ver.)」が一挙に掌動-XXに登場!
その他にも「仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ」や
「仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ」「メズール 完全体」など、
様々な人気ライダーや怪人をラインナップ!
遊びの幅が広がる拡張パーツセットも加えて全7種で発売!


065136548.jpg
「掌動-XX(ダブルクロス)仮面ライダー」ついに最終弾!
シリーズの最期を〆るラインナップは
掌動仮面ライダーオーズシリーズの補完だけでなく、
かつて「SHODO-X仮面ライダー」で登場した
伝説の戦士たちが最初期の姿で還ってきた!

レビュー第2回は平成2期ライダー「仮面ライダーオーズ」より
基本コンボ最後の1体「シャウタコンボ」と
欲望の化身「グリード」4大幹部の最後の1人
「メズール 完全体」をご紹介!


053423341.jpg
その前に今回のBOXのアソート数におさらい。
ワテクシが目視で確認した2箱分のみになりますが、
1BOX10個入り中、
仮面ライダー旧1号、旧2号、
拡張パーツセットが2個ずつで
桜島1号、オーズ シャウタコンボ、プトティラコンボ、
メズール 完全体の4種が各1個ずつのBOXと
旧1号、旧2号、桜島1号が2個ずつで
他の4種が各1個ずつのBOXの計2種のパターンがありました。

あくまでもワテクシが確認した物のみですが
今回はこの2パターンのアソートで確定みたいね。
オーズ勢入手はお早目をお勧めするわよ!



4.仮面ライダーオーズ シャウタコンボ
074123354.jpg
『シャ・シャ・シャウタ!シャ・シャ・シャウタ!!』


055107025.jpg

064903815.jpg
箱裏と内容物一式に

073456089.jpg
差し換え手首は握り拳に開き手、持ち手、
オースキャナーを持った右手と必要処は全て完備!
左握り拳が取れちゃってるのはご勘弁。


073353351.jpg
あと手の甲を覆う装甲と、
その装甲と肩の装甲を繋ぐ「ウナギウィップ」が別部品で付属。
写真みたく繋げちゃってくださいませ。
取り外して武器として握らせる「ウナギウィップ」は
「拡張パーツセット」の方に付属します。
確保しときましょ。


073726409.jpg

073745964.jpg
シャチ、ウナギ、タコのコアメダルで変身する水棲生物系コンボ。
電撃ムチに変幻自在のタコレッグ、
更に液状化能力まで獲得している。


073852140.jpg
ワテクシ的に仮面ライダーオーズの中でも
ラトラーターコンボと一二を争う大好きなコンボ♪
お顔かっこいいし、青系カラーも素敵よねぇ♡
おムネのオーラングサークル内の絵柄も
よく頑張ってる♡


043134661.jpg
掌動版でも腕やお腰の塗り分けがちと足りないですが
十分アリな出来だと思うわよ。
あーでも拡張パーツセットでいいから
青コアメダル入りのオーズドライバーは欲しかったなぁ。


063830742.jpg
でもってついに掌動でオーズ基本コンボが揃ったわね♡
とうとうやったな!畜生、まだ震えが止まらないぜ!
組み替え遊びはまた後程楽しむとして、


043134663.jpg
まずは可動について。
基本的に良く動く掌動オーズ素体をベースとしてますから
全身可動は抜群、なのですが、
腕だけは肩からウナギウィップが繋がってますので
曲げるのも伸ばすのも若干不自由ですねぇ。
ウィップ自体は肩側とも手甲側ともしっかり接続されてるので
動かしててすっぽ抜ける事は少ないかな。


043719547.jpg
胸回りや下半身は問題なくバッチリ可動します。
いつものお腰の分割も股関節の引き出し可動もあるからね♡


044159041.jpg

043915541.jpg
パンチやキックの格闘ポーズも難なくこなせますが、


044159042.jpg
やはりシャウタコンボの個性と言ったら
「ウナギウィップ」でしょう!
展開した手持ち用のウィップは
「拡張パーツセット」にしか入ってないので
シャウタと一緒に是非手に入れておきたい所。
本体に付けてくれないのは残念ですが


044159044.jpg

044159043.jpg
その代り接続穴の開いていない手甲も一緒に付属します。
敢えて贅沢言うならもう少しだけ
ウナギウイップが太めでも良かったかな、と思う。


045018034.jpg
お待たせしました!亜種コンボの時間だよ♪
掌動シャウタも他の掌動オーズ系と同じく
頭部、胸部、下半身と分割可能。
ご丁寧にオーラングサークルも三分割だ。


045634638.jpg
他のコンボと合わせて組み替えれば
様々な亜種コンボができるってわけ♪
例えば・・・


052213273.jpg

052131054.jpg
シャチヘッド、カマキリアーム、ゾウレッグで
「シャキリゾ」!


050608310.jpg

052620704.jpg
タカヘッド、ウナギアーム、チーターレッグで
「タカウーター」!


050027531.jpg

052425202.jpg
クワガタヘッド、ゴリラアーム、タコレッグで
「ガタゴリタ」!
ってな具合よ♡

今までにタトバ、ガタキリバ、ラトラーター、
サゴーゾと4体ものコンボが出てますんで
組み換え方もそりゃもう超様々よ!
とても全部はご紹介できないので
後は皆様の手で再現して頂戴ませ♡


064538449.jpg
シャウタ自体も十分良い出来なのですが
他コンボとの組み換えがとにかく楽しい♡
10センチちょいのミニサイズフィギュアで
よくぞここまで頑張った!
今までの掌動オーズシリーズを買った貴方はマストバイ!
買ってない貴方もシャウタ確保してから
過去作を探しにレッツゴー!意外と残ってるわよ♪
惜しむらくは拡張パーツに
「タコレッグ(展開)」が付いてないとこですが、
流石にボリュームあるからねぇ・・・。



6.メズール 完全体
052712208.jpg
「あなただって同じじゃない。
 私達、またバラバラになるワケにはいかないの。」


055053906.jpg

060227517.jpg
箱裏と内容物一式と、


074807192.jpg
差し替え手首は握り手と開き手の2種のみ。寂しい。
右の握り手が取れてる・・・。
どんだけ急いで組み立てようとしたのよワテクシ・・・。


074951634.jpg

075051876.jpg
水棲系のコアメダルから誕生した、
欲望の化身「グリード」四大幹部の一人。
他のグリード幹部であるカザリやウヴァ達相手の
権謀術策の果てに遂に完全体の身体を取り戻すも・・・。


075131490.jpg
長いコト上半身が不完全だったメズール様も
完全体を取り戻し、晴れて掌動で立体化されました!
これで初期から登場してたグリード4大幹部コンプですよ♡
おめでとさん♡
あらためて全身を見ると実に興味深い造形。
でもって女性怪人らしい艶めかしさがあるわよね♡
良い機会なんで詳しく見ていきましょ♪


075241419.jpg
大きめの頭はシャチそのもの。
赤いお目メのおかげでちょっと可愛らしい♪


075154594.jpg
その下には女性怪人らしい、シルエットくっきりスーツに、
全ウナギ騒然!ウナギ史上最も羨ましい場所に鎮座する
メ タ ル 青 ウ ナ ギ 。
日曜朝から男の子の純真ハートを
もにょもにょさせる素敵デザイン♡


062038585.jpg
背中にはタコまで貼りついて、まったくスキがありません!
なんのスキだよ!?
あとメタリックブルーのマントもカッコいいわよね♪
ちなみにこのマントは
背中に取り付けられた真ん中の部分に
左右のマントが繋がっており


062038584.jpg
つまりマントは肩に固定されてない訳。
なのでマントの隙間から写真みたく腕を可動させる事ができます。
窮屈ではあるけど、腕が全然動かないわけじゃないのね。
よく考えられてる。


062828414.jpg
胸下から下半身は装飾も無いシンプルデザインなので
非常に良く動きます。股関節の引き下げギミックもアリで


062206858.jpg
脚を組んでのおすわりポーズまで出来ちゃいます♪
是非是非お洒落な椅子か
四つん這いのウヴァさんでも用意しよう!


063551285.jpg

063551286.jpg
以上の可動を駆使して華麗なアクションを再現!
と言いたいとこですが
正直メズール様のアクションをあまり覚えてないワテクシ。
格闘より水流放って攻撃してたような記憶が。
対応する拡張パーツも無い事だし、
そんなエフェクトでも付いてても良かったかも。


064505483.jpg

064620435.jpg
だが拡張パーツは無くても、
彼女には信頼できる(?)頼もしい仲間たちがいる!
この4人の並びが掌動で再現できる幸せ!
ガメルじゃなくても大歓喜よ♡
とうとうやったな畜生まだ震えが(以下略)


052948971.jpg
貴重な怪人のアクションフィギュアで
しかも食玩のミニサイズ、更に女性怪人、
おまけに意外と可動し完成度も高く、止めにちょっと色っぽい♡
買 わ な い 理 由 が 無 い で し ょ う !
例によって塗装箇所が足りない部分もあるのでしょうか
造形の細かさ故に、ワテクシ的には気にならないし。
これでアソート数がせめて1.5個ならねぇ。
ラインナップ的に妥当なとこではあるのだけど。



024923041.jpg
最後に大きさ比較。いつものねんどろ赤城さんは約10センチで、


070517791.jpg

071701303.jpg

065457351.jpg

073318672.jpg
以上
「掌動-XX 仮面ライダー10」より
オーズ シャウタコンボ&メズール 完全体でした♡
シャウタもメズールも
シリーズ終了前によくぞ発売してくれました♡
次回ご紹介するプトティラコンボもあるし
これで掌動オーズに関しては心残りは無い・・・

いや、ある。

一番大事なのがまだ出てない!
赤いあのコンボと、鳥さんのグリードが・・・!
新シリーズで期待しちゃっても良いですか!?





051103746.jpg
以上、一旦おしまい!
次回は黒マスクが渋いアイツと、最強コンボが炸裂!

バンダイ(BANDAI) 掌動ーXX 仮面ライダー10 (10個入) 食玩・チューインガム (仮面ライダーシリーズ) 掌動ーXX 仮面ライダー3 (10個入) 食玩・チューインガム (仮面ライダーシリーズ) S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ (魂ウェブ商店限定)

(amazon)
掌動ーXX 仮面ライダー10
掌動ーXX 仮面ライダー3
S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ



スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー10 その1(仮面ライダー旧1号&桜島1号編)
掌動-XX 仮面ライダー10 その3(仮面ライダー旧2号&オーズ プトティラコンボ編)
玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー4 その2(仮面ライダークウガ&オーズ編)

  にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

nice!(1) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 1