玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー9 その2(仮面ライダーV3編) [食玩 SHODO シリーズ]
全勢力を注いで俺を掌動に改造した!あるはずだ、俺にも隠された新可動が!
正式名称「掌動ーXX(ダブルクロス) 仮面ライダー8」
2024年10月14日発売。
1箱で完成する彩色済み食玩アクションフィギュアシリーズ
「掌動-XX 仮面ライダー」第9弾!
「仮面ライダーV3」がついに掌動-XXに登場!
その他にも「仮面ライダークウガ アメイジングマイティ」や
「仮面ライダーオーマジオウ」「仮面ライダー迅 バーニングファルコン」
「ゴ・ガドル・バ(電撃体)」など、
様々な人気ライダーや怪人をラインナップ!
遊びの幅が広がるオプションパーツセットも加えて全6種で発売!
「掌動-XX仮面ライダー」第9弾登場!
最終弾が来年1月登場なので
実質今年最後の掌動だ!今年2回しか出なかったケド!
頑張って更新しちゃうので皆様お付き合い下さいまし♡
今回は久々の昭和レジェンドライダー!
みんな大好き!赤い仮面のV3ライダーをご紹介♡
V3ただひとりだけのレビューだから写真数多めで遊んじゃるぜ♪
やや濃厚めにレビュー開始!
その前にいつものBOXアソートをご紹介しとこう。
ワテクシが目視で確認した2箱分のみになりますが、
1BOX10個入り中、
仮面ライダーV3、オーマジオウ、
クウガ アメイジングマイティ、拡張パーツセットが2個で
仮面ライダー迅とゴ・ガドル・バが1個ずつのパターン。
もう1箱は
仮面ライダーV3、オーマジオウ、
仮面ライダー迅とゴ・ガドル・バが2個で
クウガ アメイジングマイティと拡張パーツセットが
1個ずつのパターンでした。
あくまでもワテクシが確認した物のみですんで、
参考程度に考えて頂ければ幸いです♡
また各ライダーご紹介時には
拡張パーツセットから対応する武器やパーツも
合わせてご紹介させて頂きますのでよろしく♡
仮面ライダーV3にも拡張パーツはある。
あるんだけどね・・・。
1.仮面ライダーV3
『変ーー身!V3(ブイスリャー)!!』
箱裏と内容物一式に
差し換え手首!
基本の握り拳を含めて各一対で全5種!
内訳は後程ご紹介するとして、
まずはベルト左側にケースに収めた状態の
「V3ホッパー」を接続しておくのだ。
超小さい部品なので紛失にはご注意。
嗚呼、ワテクシんちのV3、左わきに赤塗装汚れが・・・
ダブルライダーの手で改造手術を施され、
1号の技と2号の力、そして仮面ライダーの魂を受け継いだ男。
日本を守る為海へと消えたダブルライダーの意志を引き継ぎ、
赤い仮面の戦士が立ち上がる!
「本郷さん!一文字さん!見ていて下さい。
デストロン怪人はこのV3が引き受けた!」
「SHODO-X 仮面ライダー7」で
仮面ライダーV3が登場して4年と9か月。
そもそもSHODO-X版V3のボディはシリーズ最初期作
「SHODO仮面ライダーVS」の流用だったので
ほぼ10年ぶりの完全新造形なのである!
折角なんでSHODO-X版と比較してみましょ♪
写真左側が前作SHODO-X版の仮面ライダーV3で
写真右が今作掌動-XX仮面ライダーのV3です。
塗装の塗り分け的には過去作とほぼ同じ
(過去作はベルトの背中側まで塗装されてたけど
代わりにV3ホッパーが未塗装だった。
あと腕の赤ラインが表側だけなのは過去作も一緒)。
だけど造形は相当進歩してますねぇ♡
よりシャープになりモールドもくっきり。
より長くなったマフラーが肩から出てるのも良いわね♪
肉付きもよりボリューミーになり逞しくなりました!
SHODO-X版もかなりお気に入りだったんだけど、
やっぱり掌動版にはかなわねえや。
頭部に関しては3度目のリニューアル。
クラッシャーのグレー部分の位置が大分上がったわねぇ。
この上唇?までグレーなのが劇中再現的に正解なのね。
ちょおっと目の下の黒部分の塗装がはみ出してますが、
接写だし、カッコいいマスクなので、ヨシ!
軟質素材製のアンテナの曲がりにはご注意。
先に替え手首ご紹介を片付けとこう。
基本の握り拳に武器(もしくはハンドル)持ち手、
あと平き手が2種も入ってます。指の角度が違うわね♡
指先が若干曲がった平き手は
相手に掴みかかるような構えとかに。
指先が揃った平手は大きく腕を広げる構えや
ジャンプ時に腕を伸ばすときに使おう、とワテクシは思う。
そして決めポーズ用のダブルピース(違います)の腕もある!
このポーズでもう元が取れた!
かっけえ!かっけえよV3!!
ここから可動について。
肩アーマーも無いシンプル極まりない素体なので
腕脚はそりゃもうメチャクチャ動く。
掌動から追加された肩の前後可動と
股関節引き出しギミックもありますので
SHODO-X版ではしんどかった膝立ちも
より低い姿勢で決まるのだわ♪
V3パンチ!
キックポーズも旧作より遥かに良い♪
首周りも大きな襟に囲まれてる割に
かなり自由に動く。
唯一の欠点は胸下~お腰の可動域でしょうか。
反り方向の可動はイケますが
前屈可動は銀色のおムネ部分が
干渉する為ほぼ動かないかな。
それを踏まえても
掌動ライダー内でも十分優秀な部類に入るでしょう♡
「拡張パーツセット」は
V3用には探査装置「V3ホッパー」&
V3ホッパー使用時の空のケースが付属します♪
多分掌動シリーズ拡張パーツでは最小サイズ!
ランナーから切り離した後は紛失にくれぐれもご注意!
武器持ち手にホッパーを握らせ、
お腰はからのケースに付け替えて準備完了!
「V3ホッパー!!」
空に打ち上げることでプロペラが展開して上空にとどまり、
探査装置としての機能を発揮する、らしい。
拘りのアイテムでありがたいのですが、
とにかく紛失が心配。
V3ホッパー自体もですが
取り外したケースも元のホッパー収納時パーツも
付け替えるうちに接続が緩くなって、
いつの間にかフィギュアから外れて
無くなってたりしたら目も当てられない。
ワテクシ的には早々に接着しちゃうかもだわ・・・。
さてお待ちかね♡
SHODO-X版「ハリケーン」のご登場♡
持ち手が両手分あるというならぜひハンドルを握って欲しい!
掌動仮面ライダーV3は
ハリケーンを乗りこなす事ができますか?
はい、できますよ♡
フットペダルに足をかけたままシートにどっしりと。
股関節引き出しギミックで脚の可動域を広げたV3なら
旧作以上に華麗なライディングポーズを魅せてくれます♪
持ってる人は是非お勧めの組み合わせ♡
最後は大きさ比較。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。
そして掌動ダブルライダーもご一緒に。
「仮面ライダー1号」「2号」と並べて至福の瞬間!
全てはこの瞬間の為に。
ワテクシがちびっ子だった頃から脳裏に刻まれている雄姿。
この3人が並んだ姿が、どれだけ頼もしかった事か!
レジェンドライダーは、本当に無敵なんだよ。
今だってその想いは変わらないよ・・・。
もちろん相方である「ライダーマン」と並べるのお勧めだ♪
SHODO-Xでは割と問題作だったライダーマンだけど
V3並べて飾ると、やっぱ嬉しくなっちゃう♡
ではでは最後にもうちょい遊ばせて頂こう!
「いくぞ!カメバズーカ!」
「トラバズーカだ!!」
※タイガーロイドです♡
「トオッ!!」
空中回転からの
キック!
「ぐおっ!?」
蹴った反動で反転、
からの!
「V3ーースクリュー!
「キーーック!!!」
V3 26の必殺技、 それは空中で身体をスクリューの様に回転させ、
その加速度によって相手に必殺のダメージを与える
スクリューキックである!
堪能しました♪ お付き合い頂きありがとうございました♡
てなところで、
「掌動-XX仮面ライダー9」より「仮面ライダーV3」でした♡
旧作より順当に進化した傑作玩具です♡
アソート数2個固定でもご油断召されぬよう。早急に確保推奨よ♡
以上、一旦おしまい!次回掌動クウガ恐らく最終章・ふたりの超変身!
(amazon)
掌動ーXX 仮面ライダー9
S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) 仮面ライダーV3
RAH リアルアクションヒーローズ DX 仮面ライダーV3 リニューアル版
スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー9 その1(オーマジオウVS仮面ライダー迅編)
・玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー9 その3(クウガ VS ゴ・ガドル・バ 最終決戦編)
・玩栗犬と、SHODO-X 仮面ライダー7(V3&X ライダー編)
正式名称「掌動ーXX(ダブルクロス) 仮面ライダー8」
2024年10月14日発売。
1箱で完成する彩色済み食玩アクションフィギュアシリーズ
「掌動-XX 仮面ライダー」第9弾!
「仮面ライダーV3」がついに掌動-XXに登場!
その他にも「仮面ライダークウガ アメイジングマイティ」や
「仮面ライダーオーマジオウ」「仮面ライダー迅 バーニングファルコン」
「ゴ・ガドル・バ(電撃体)」など、
様々な人気ライダーや怪人をラインナップ!
遊びの幅が広がるオプションパーツセットも加えて全6種で発売!
「掌動-XX仮面ライダー」第9弾登場!
最終弾が来年1月登場なので
実質今年最後の掌動だ!今年2回しか出なかったケド!
頑張って更新しちゃうので皆様お付き合い下さいまし♡
今回は久々の昭和レジェンドライダー!
みんな大好き!赤い仮面のV3ライダーをご紹介♡
V3ただひとりだけのレビューだから写真数多めで遊んじゃるぜ♪
やや濃厚めにレビュー開始!
その前にいつものBOXアソートをご紹介しとこう。
ワテクシが目視で確認した2箱分のみになりますが、
1BOX10個入り中、
仮面ライダーV3、オーマジオウ、
クウガ アメイジングマイティ、拡張パーツセットが2個で
仮面ライダー迅とゴ・ガドル・バが1個ずつのパターン。
もう1箱は
仮面ライダーV3、オーマジオウ、
仮面ライダー迅とゴ・ガドル・バが2個で
クウガ アメイジングマイティと拡張パーツセットが
1個ずつのパターンでした。
あくまでもワテクシが確認した物のみですんで、
参考程度に考えて頂ければ幸いです♡
また各ライダーご紹介時には
拡張パーツセットから対応する武器やパーツも
合わせてご紹介させて頂きますのでよろしく♡
仮面ライダーV3にも拡張パーツはある。
あるんだけどね・・・。
1.仮面ライダーV3
『変ーー身!V3(ブイスリャー)!!』
箱裏と内容物一式に
差し換え手首!
基本の握り拳を含めて各一対で全5種!
内訳は後程ご紹介するとして、
まずはベルト左側にケースに収めた状態の
「V3ホッパー」を接続しておくのだ。
超小さい部品なので紛失にはご注意。
嗚呼、ワテクシんちのV3、左わきに赤塗装汚れが・・・
ダブルライダーの手で改造手術を施され、
1号の技と2号の力、そして仮面ライダーの魂を受け継いだ男。
日本を守る為海へと消えたダブルライダーの意志を引き継ぎ、
赤い仮面の戦士が立ち上がる!
「本郷さん!一文字さん!見ていて下さい。
デストロン怪人はこのV3が引き受けた!」
「SHODO-X 仮面ライダー7」で
仮面ライダーV3が登場して4年と9か月。
そもそもSHODO-X版V3のボディはシリーズ最初期作
「SHODO仮面ライダーVS」の流用だったので
ほぼ10年ぶりの完全新造形なのである!
折角なんでSHODO-X版と比較してみましょ♪
写真左側が前作SHODO-X版の仮面ライダーV3で
写真右が今作掌動-XX仮面ライダーのV3です。
塗装の塗り分け的には過去作とほぼ同じ
(過去作はベルトの背中側まで塗装されてたけど
代わりにV3ホッパーが未塗装だった。
あと腕の赤ラインが表側だけなのは過去作も一緒)。
だけど造形は相当進歩してますねぇ♡
よりシャープになりモールドもくっきり。
より長くなったマフラーが肩から出てるのも良いわね♪
肉付きもよりボリューミーになり逞しくなりました!
SHODO-X版もかなりお気に入りだったんだけど、
やっぱり掌動版にはかなわねえや。
頭部に関しては3度目のリニューアル。
クラッシャーのグレー部分の位置が大分上がったわねぇ。
この上唇?までグレーなのが劇中再現的に正解なのね。
ちょおっと目の下の黒部分の塗装がはみ出してますが、
接写だし、カッコいいマスクなので、ヨシ!
軟質素材製のアンテナの曲がりにはご注意。
先に替え手首ご紹介を片付けとこう。
基本の握り拳に武器(もしくはハンドル)持ち手、
あと平き手が2種も入ってます。指の角度が違うわね♡
指先が若干曲がった平き手は
相手に掴みかかるような構えとかに。
指先が揃った平手は大きく腕を広げる構えや
ジャンプ時に腕を伸ばすときに使おう、とワテクシは思う。
そして決めポーズ用のダブルピース(違います)の腕もある!
このポーズでもう元が取れた!
かっけえ!かっけえよV3!!
ここから可動について。
肩アーマーも無いシンプル極まりない素体なので
腕脚はそりゃもうメチャクチャ動く。
掌動から追加された肩の前後可動と
股関節引き出しギミックもありますので
SHODO-X版ではしんどかった膝立ちも
より低い姿勢で決まるのだわ♪
V3パンチ!
キックポーズも旧作より遥かに良い♪
首周りも大きな襟に囲まれてる割に
かなり自由に動く。
唯一の欠点は胸下~お腰の可動域でしょうか。
反り方向の可動はイケますが
前屈可動は銀色のおムネ部分が
干渉する為ほぼ動かないかな。
それを踏まえても
掌動ライダー内でも十分優秀な部類に入るでしょう♡
「拡張パーツセット」は
V3用には探査装置「V3ホッパー」&
V3ホッパー使用時の空のケースが付属します♪
多分掌動シリーズ拡張パーツでは最小サイズ!
ランナーから切り離した後は紛失にくれぐれもご注意!
武器持ち手にホッパーを握らせ、
お腰はからのケースに付け替えて準備完了!
「V3ホッパー!!」
空に打ち上げることでプロペラが展開して上空にとどまり、
探査装置としての機能を発揮する、らしい。
拘りのアイテムでありがたいのですが、
とにかく紛失が心配。
V3ホッパー自体もですが
取り外したケースも元のホッパー収納時パーツも
付け替えるうちに接続が緩くなって、
いつの間にかフィギュアから外れて
無くなってたりしたら目も当てられない。
ワテクシ的には早々に接着しちゃうかもだわ・・・。
さてお待ちかね♡
SHODO-X版「ハリケーン」のご登場♡
持ち手が両手分あるというならぜひハンドルを握って欲しい!
掌動仮面ライダーV3は
ハリケーンを乗りこなす事ができますか?
はい、できますよ♡
フットペダルに足をかけたままシートにどっしりと。
股関節引き出しギミックで脚の可動域を広げたV3なら
旧作以上に華麗なライディングポーズを魅せてくれます♪
持ってる人は是非お勧めの組み合わせ♡
最後は大きさ比較。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。
そして掌動ダブルライダーもご一緒に。
「仮面ライダー1号」「2号」と並べて至福の瞬間!
全てはこの瞬間の為に。
ワテクシがちびっ子だった頃から脳裏に刻まれている雄姿。
この3人が並んだ姿が、どれだけ頼もしかった事か!
レジェンドライダーは、本当に無敵なんだよ。
今だってその想いは変わらないよ・・・。
もちろん相方である「ライダーマン」と並べるのお勧めだ♪
SHODO-Xでは割と問題作だったライダーマンだけど
V3並べて飾ると、やっぱ嬉しくなっちゃう♡
ではでは最後にもうちょい遊ばせて頂こう!
「いくぞ!カメバズーカ!」
「トラバズーカだ!!」
※タイガーロイドです♡
「トオッ!!」
空中回転からの
キック!
「ぐおっ!?」
蹴った反動で反転、
からの!
「V3ーースクリュー!
「キーーック!!!」
V3 26の必殺技、 それは空中で身体をスクリューの様に回転させ、
その加速度によって相手に必殺のダメージを与える
スクリューキックである!
堪能しました♪ お付き合い頂きありがとうございました♡
てなところで、
「掌動-XX仮面ライダー9」より「仮面ライダーV3」でした♡
旧作より順当に進化した傑作玩具です♡
アソート数2個固定でもご油断召されぬよう。早急に確保推奨よ♡
以上、一旦おしまい!次回掌動クウガ恐らく最終章・ふたりの超変身!
(amazon)
掌動ーXX 仮面ライダー9
S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) 仮面ライダーV3
RAH リアルアクションヒーローズ DX 仮面ライダーV3 リニューアル版
スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー9 その1(オーマジオウVS仮面ライダー迅編)
・玩栗犬と、掌動-XX 仮面ライダー9 その3(クウガ VS ゴ・ガドル・バ 最終決戦編)
・玩栗犬と、SHODO-X 仮面ライダー7(V3&X ライダー編)