SSブログ

玩栗犬と、Gフレーム13 ザクII F2型 [食玩 Gフレーム]

新生イケメンザクの2つの姿!機動戦士ガンダム Gフレーム13!
1CIMG1231.JPG
正式名称「機動戦士ガンダム Gフレーム13
2021年5月17日発売。

Gフレームに第13弾が登場!フレームにアーマーを装着し完成する
ハイスペックガンダムフィギュア。フレーム機構により広い可動域を確保。
アーマー単品でもディスプレイ可能なギミックを内蔵。
第13弾は「ガンダム試作1号機フルバーニアン」「バスターガンダム」
「ザクIIF2型」「ザクIIF2型(連邦軍仕様)」の強力ラインナップです。


忙しくて随分と遅くなっちまいましたが、
買えました「機動戦士ガンダム Gフレーム13」!
今作は人気機体も多く、都会の皆様んち地方では
早々に争奪戦が勃発した模様ですが、
ワテクシの住む片田舎では入荷のピークが普通に6月頭でござった。
比較的楽に入手できました・・・。

今回はその内からジオンの傑作量産期「ザクⅡ F2型」2種をご紹介♡
さっくりとレビュー開始!


1CIMG0869.JPG

1CIMG0870.JPG
今回もアーマーセットとフレームセットの両方で
1機のMSが組みあがるわけですが、
ザクの場合はフレームセットは共通なんですが、
色違いの2種のアーマーが用意されてるんです。
緑色のジオン側の機体と白い連邦側の機体の2種が作れる訳だ。
ちなみワテクシの見たBOXのアソート数は
1BOX10個中、ガンダム試作1号機Fbのアーマーとフレームが2セット、
他が全て1セットずつとなってました。


1CIMG0872.JPG
早速組んでみました♡
ザクと付属品一覧はこんな感じ。武器が豊富なのが素敵よねぇ♡


1CIMG1103.JPG
可動ザクを組んだ後の棒立ちフレームは
今回も組み替えて簡易スタンドになっちゃいます。
見た目は厳しいが地球には優しい。


1CIMG1065.JPG
前面
「ザクIIF2型」とは、
「ザクIIF型(一年戦争当時の量産タイプのザクII)」の後期生産タイプである。
ザクIIF型から得たデータがフィードバックされており、
・推進器と姿勢制御用スラスターの増設。
・推力や出力の向上。
・コクピットハッチを守る胸部装甲の強化。
・重力下戦闘への適応能力の向上(改装の必要なし)
・・・と、様々な改良が施され、
総合スペックは連邦の「初期型ジム」よりも高い。


1CIMG1066.JPG
背面。
優れた性能を誇る「ザクIIF2型」であるが、生産がスタートした時点で
既に戦局は悪化、補給ラインの寸断もあって限られた地域以外には
配備もままならず、生産地点に残された多くの機体が
連邦軍に接収されている・・・と、
ワテクシが知ってるのはこのくらいかしら。
余談ですが
連邦が接収した機体データから「ハイザック」が設計され、
一方ジオン軍側はこの機体の改修結果を基に
「ザクII最終生産型(ザクⅡ改)」を設計したんだとか。


1CIMG1069.JPG
ぶっちゃければ
OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」に登場する
周りのモビルスーツ達に合わせて、カッコよく生まれ変わったザクですよね♪
一見すると普通のザクですが、過去にGフレームで登場した
いわゆる只のザクⅡと比較すると、


1CIMG1061.JPG
こうだ!
頭部がやや小さくなり腕や脚は細くスタイルが良くなった。
設定どおり胸部装甲はより分厚くなり、
全身にはより細かなモールドが増えて
総合的に今風のイケメンロボになりました♡


1CIMG1068.JPG
アップでお顔周り見てみると
頭部が小さくなったというか、お顔を囲むおなじみの「パイプ」が
ノーマルザクよりも細くなって黒カラーになったから
大分イメージ変わって締って見えるのよね。
そういや今回のF2ザクは動力パイプは全部黒色だわ。


1CIMG0871.JPG
そして別カラーのアーマーセットで組めば


1CIMG1071.JPG

1CIMG1072.JPG
ザクIIF2型(連邦軍仕様)の完成てなわけです♡
ジオン側とは塗装の違いのみ、形状も武装も全く同じです。


1CIMG1074.JPG
連邦軍に鹵獲された機体のうち、トリントン基地に配備され
同基地の「ジム改」と同じカラーリング(デザートピンクとダーク・ブルー)で
塗装されたのがこちらになります。


1CIMG1075.JPG
劇中でも演習で「パワード・ジム」を追い回したり、
「ドム・トローペン」にぶった斬られたり何かと印象的な機体なので、
こうして両方立体化してもらえるのは嬉しいですよね。
そりゃ両方買うわ。


1CIMG1077.JPG
可動については今回もいつも通りの高クオリティ。
可動フレームを別に用意する位ですからね。
肘膝の深く曲がる関節可動や、ショルダーアーマーで覆っていても
上下&前後に動く肩関節には惚れ惚れする。
お腰の可動は回転のみで少々窮屈だけどね。


1CIMG1078.JPG
このザクならではの可動で言うと
右肩のシールドの接続部分が凝ってて面白い。
あと股関節を覆うスカートの分割とかも凝ってます。


1CIMG1097.JPG
可動と言えば触れておかねばなるまい。
ザクの頭頂部パーツを外せばこんな感じで、
モノアイ部分は回転可能。お目目の位置、動かせますよ♪


1CIMG1098.JPG
更に頭頂部パーツをブレードアンテナ付きのものに変えれば
あっという間に中隊長機。
ブレードアンテナ付き頭頂部は連邦軍仕様にも付属します。


1CIMG1104.JPG
それじゃここからは武装紹介。
まずはメインウェポンの「ザク・マシンガン」。
一見するとこれもノーマルザクの物と同じに見えて・・・


1CIMG1112.JPG
ちょこっと違うんですねぇ。上が今作F2型ので、下が旧作ノーマルザクのね。
後期生産型のザク・マシンガンでサブ・グリップ基部に
グレネード・ランチャーが追加されてます。


1CIMG1109.JPG
サブグリップは可動しませんが、良く動く腕可動のおかげで
「ある程度は」グリップを握らせて両手持ちにすることが可能。


1CIMG1122.JPG
ザク・マシンガンのドラムマガジンは着脱不可ですが、
代わりに外れた状態のドラムマガジン単体が付属品に入ってます。
スカート側面の接続穴とかに接続できますよ♪


1CIMG1105.JPG
お次は「MMP-80マシンガン」。
統合整備計画にて開発された「ザクⅡ改」も使用するタイプのマシンガン。


1CIMG1108.JPG
見慣れたドラムマガジン型のマシンガンじゃないけど、
これはこれで大きく迫力あって良し♡


1CIMG1107.JPG
ザク・バズーカもついてきちゃう大盤振る舞い。
これも旧作ノーマルザクのと同じに見えるが・・・


1CIMG1115.JPG
上が今作、下が旧作のザクバズーカ。
・・・んんん?ホントに同じに見えるぞ?


1CIMG1116.JPG
よ~く見ると、実は今作のは発射口がより深く掘ってあり、
その分リアルさが増してます。ちょっとだけど。
僅かでも改良点を盛り込もうとする意気や良し!


1CIMG1110.JPG
両手持ちで構えさせるだけでなく、


1CIMG1121.JPG
スカート後部に開いてる接続穴を使用して
お腰に取り付ける事が可能です。


1CIMG1106.JPG

1CIMG1111.JPG
最後ザクならではのお馴染み近接兵装ヒート・ホーク!
でっかいな!こんなにでっかかったっけ?


1CIMG1114.JPG
確かに旧作のもでっかかった。
上が今作、下が旧作。
少々形が違うけど、由来や性能の差とかはよく分からず。
これもスカート側面や後方の接続穴にて装備可能。


1CIMG1119.JPG
まとめて装備でフルアーマー化!
武器も接続箇所も豊富♪ 様々な武装を試してみよう♪


1CIMG1117.JPG

1CIMG1118.JPG
そういやノーマルザクにはコレがあったな。
「脚部3連装ミサイル・ポッド」♪
似たような脚の形状だからそのままいけるんじゃ・・・と
取り付けてみたらこれがピッタリ♡
無理なく隙間もなく、むしろご本家よりも綺麗に装備できます。
是非お試しあれ♡


1CIMG1064.JPG
てなところで、以上「Gフレーム13 ザクII F2型」でした♡
GフレームでザクⅡと言えば最近再販枠で登場したところで、
もうザクはお腹いっぱいだ・・・と思う諸兄もいらっしゃるかもしれない。
しかしザクⅡF2型は一味違うわよ!
比べて分かるイケメンっぷりに驚愕するがよい!
その分愛嬌は無くなっちゃったけどね。
可動も抜群で何より豊富な武装が嬉しい!連邦仕様のカラーも勿論お勧めですよ♡


最後は背景も変えつつ更なるポージングで・・・

1CIMG1232.JPG

1CIMG1241.JPG

1CIMG1226.JPG

1CIMG1192.JPG

1CIMG1238.JPG
以上、おしまい!


     「機動戦士ガンダム Gフレーム」 おもちゃ・ホビー関連商品


スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、エヴァフレーム 初号機&Gフレーム プロトタイプガンダム
玩栗犬と、Gフレーム&MSアンサンブル HI-ν ガンダム
玩栗犬と、機動戦士ガンダム Gフレーム09・ジム

  にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

nice!(9) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 9