玩栗犬と、マーベルレジェンド・スパイダーマン アップグレード・スーツ [海外トイ スパイダーマン]
最新型スーツでアイツと決着を付けろ!アップグレード・スパイディ!
正式名称
「マーベルレジェンド Molten Man スパイダーマン アップグレードスーツ(FFH)」
2019年6月発売。

大分間があいちまいました!流石に旬を過ぎるわよ・・・。
映画「スパイダーマン・ファー・フロム・ホーム」でお披露目された
最新スパイディスーツ「アップグレードスーツ」版をご紹介♡
その出来映えや如何に?
さっくりとレビュー開始!

まずは全身。いつものじゃないねんどろトムホさん約10センチと
スパイディ(ステルススーツ)と比較するとこんな感じ。


「スパイダーマン アップグレードスーツ」とは、
映画「スパイダーマン・ファー・フロム・ホーム」にて
ピーター・パーカーが手に入れる最新のスーツである。
どんな経緯で登場し、どんな能力を持つかは・・・映画を観てのお楽しみ♡

赤と黒という、原作や過去のスパイディでも
結構メジャーなカラーリングとなりました新コスチューム。
てかね、
映画版スパイダーマンのトイ展開では、
劇中ではコスチュームの色が変わってなくても
前作トイとの差別化を図る為か、
2作目ではわざとカラーリングかえて発売されるよね?大体赤黒に。
これについては後程比較するとして・・・

お顔はこんな感じ。お目メの黒いフチに
眼の大きさのを変えるシャッター機能のモールドが見られる以外は
至ってオーソドックスなお顔になってます。
ん~しかし蜘蛛の巣モールドにスミ入れは無しか~。
今回のマーベルレジェンド版ではスーツの黒い部分に
繊維を編み込んだ様な模様がうっすらプリントされてるんだけど、
赤い部分には蜘蛛の巣のモールド以外に何もないのよね。
ちょっと離れてみれば赤い部分がのっぺり見えちゃいます。こりゃいかん。

背面もこんな感じ。かなりシンプルになりました。
ちょおっと物足りないなぁ・・・。
いやね、購入当初は久々のマーベルレジェンド スパイディだ~♡と、
無条件手放しで喜んでたのよ。
でもね、比較写真撮ろうとして
過去作トムホきゅんスパイディを引っ張り出してきたら

う、う~む・・・劣化とまではいわないケド

今回のちょっとシンプルすぎない?

写真左が丁度一年前に発売された、
ピンサーも付かなきゃ変えヘッドも替え手首も無い、
ワテクシ的にやや評価低めの
「マーベルレジェンド版 アイアン・スパイダースーツ(IW)」ですが
同じ蜘蛛の巣スミ入れ無しでも全身に刻まれた緻密モールドのおかげで
全然のっぺりしてない。
比べるとどーしても見劣りしちゃうのよねぇ今回のは。
デザインが違いますっつったって、もうちょっとやりようがあったと思うの。

・・・ここは自力でどうにかしてみるか。
と思いつつも、
失敗が怖くていまだ躊躇してますがね・・・。

付属品はウェブシュート時の決めポーズ手首のみ。
眼の大きさ違いの替え頭部は付属しませんでした。

可動については同時発売だった
「スパイダーマン ステルススーツ」版とほぼ同じ。
肩の前後可動も可能で超優秀よ♡
ここからは背景も変えて更なるポージング♪

イイ感じの摩天楼にねんどろトムホさんから
スパイダーウェブのエフェクトも借りてこんにちは♡

今回の基本の手首は「握りこぶし」ではなく、
何かを掴めるように指の間があいてる「持ち手」になってます。

とすれば、ウェブを握ってレッツスイング!これだ♪

可動に関しては流石のマーベルレジェンド。
文句なしですよ♡良く動く♡
特に胸下の前屈屈伸可動は相変わらず最高だわ♪

勿論両手とも持ち手ですので、ウェブ2本持ちもイケます。

どうせなら付属品でウェブ付けてくれても良かったんだけど

その前にまず替え手首だな。
少し前のみたく「平手」が付いてくれるとめっちゃ素敵なんだけどな♪
最後に映画版スパイディフィギュア大集合♡

マーベルレジェンドにはカウントされてなかった
トイビズ社時代からハズブロ社へと受け継がれ、
3人のスパイダーマンが集結!
(アメスパ1のみマフェックス製ね)。
これが2作目になると、

全員揃って赤黒カラーになっちゃう。
最早伝統めいているな。

まあそれはおいといて、
こんな感じに「映画版」の3人の「スパイダーマン」が
「スパイダーバース」よろしく全員集合したら超ステキだろうね。
ワテクシ3人とも大好きだからね♡
噂によるとスパイディよりも先に
マルチバースの壁をぶち破った人がいるらしいけどね・・・。


てなところで以上
「マーベルレジェンド・スパイダーマン アップグレード・スーツ」でした♡
スタイル上等、可動最高、外見だけがもうちょいだ!
安価でガシガシ動かせる楽しいアメトイ!だけど!
過去作でできてた以上、もうちょっと外見もこだわって欲しかった!
腕に覚えある方是非ドレスアップを!
ワテクシも覚悟決めてスミ入れてみよ・・・。

※メディコム・トイの「MAFEX」シリーズに
『SPIDER-MAN:INTO THE SPIDER-VERS』のマイルズ・モラレスが登場!
特徴的な黒コスチュームに布製の上着とショートパンツが最高!
素顔含む豊富な差し替えパーツも魅力的♡発売は来年の6月と
ほぼ1年先だけど、運命を受け入れて正座待機だ!


以上、おしまい!
「ファー・フロム・ホーム」 おもちゃ・ホビー関連商品

スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・スパイダーマン ステルススーツ
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・アイアン・スパイダー
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・スパイダーマン(ホームカミングver.)


「マーベルレジェンド Molten Man スパイダーマン アップグレードスーツ(FFH)」
2019年6月発売。
大分間があいちまいました!流石に旬を過ぎるわよ・・・。
映画「スパイダーマン・ファー・フロム・ホーム」でお披露目された
最新スパイディスーツ「アップグレードスーツ」版をご紹介♡
その出来映えや如何に?
さっくりとレビュー開始!
まずは全身。いつものじゃないねんどろトムホさん約10センチと
スパイディ(ステルススーツ)と比較するとこんな感じ。
「スパイダーマン アップグレードスーツ」とは、
映画「スパイダーマン・ファー・フロム・ホーム」にて
ピーター・パーカーが手に入れる最新のスーツである。
どんな経緯で登場し、どんな能力を持つかは・・・映画を観てのお楽しみ♡
赤と黒という、原作や過去のスパイディでも
結構メジャーなカラーリングとなりました新コスチューム。
てかね、
映画版スパイダーマンのトイ展開では、
劇中ではコスチュームの色が変わってなくても
前作トイとの差別化を図る為か、
2作目ではわざとカラーリングかえて発売されるよね?大体赤黒に。
これについては後程比較するとして・・・
お顔はこんな感じ。お目メの黒いフチに
眼の大きさのを変えるシャッター機能のモールドが見られる以外は
至ってオーソドックスなお顔になってます。
ん~しかし蜘蛛の巣モールドにスミ入れは無しか~。
今回のマーベルレジェンド版ではスーツの黒い部分に
繊維を編み込んだ様な模様がうっすらプリントされてるんだけど、
赤い部分には蜘蛛の巣のモールド以外に何もないのよね。
ちょっと離れてみれば赤い部分がのっぺり見えちゃいます。こりゃいかん。
背面もこんな感じ。かなりシンプルになりました。
ちょおっと物足りないなぁ・・・。
いやね、購入当初は久々のマーベルレジェンド スパイディだ~♡と、
無条件手放しで喜んでたのよ。
でもね、比較写真撮ろうとして
過去作トムホきゅんスパイディを引っ張り出してきたら
う、う~む・・・劣化とまではいわないケド
今回のちょっとシンプルすぎない?
写真左が丁度一年前に発売された、
ピンサーも付かなきゃ変えヘッドも替え手首も無い、
ワテクシ的にやや評価低めの
「マーベルレジェンド版 アイアン・スパイダースーツ(IW)」ですが
同じ蜘蛛の巣スミ入れ無しでも全身に刻まれた緻密モールドのおかげで
全然のっぺりしてない。
比べるとどーしても見劣りしちゃうのよねぇ今回のは。
デザインが違いますっつったって、もうちょっとやりようがあったと思うの。
・・・ここは自力でどうにかしてみるか。
と思いつつも、
失敗が怖くていまだ躊躇してますがね・・・。
付属品はウェブシュート時の決めポーズ手首のみ。
眼の大きさ違いの替え頭部は付属しませんでした。
可動については同時発売だった
「スパイダーマン ステルススーツ」版とほぼ同じ。
肩の前後可動も可能で超優秀よ♡
ここからは背景も変えて更なるポージング♪
イイ感じの摩天楼にねんどろトムホさんから
スパイダーウェブのエフェクトも借りてこんにちは♡
今回の基本の手首は「握りこぶし」ではなく、
何かを掴めるように指の間があいてる「持ち手」になってます。
とすれば、ウェブを握ってレッツスイング!これだ♪
可動に関しては流石のマーベルレジェンド。
文句なしですよ♡良く動く♡
特に胸下の前屈屈伸可動は相変わらず最高だわ♪
勿論両手とも持ち手ですので、ウェブ2本持ちもイケます。
どうせなら付属品でウェブ付けてくれても良かったんだけど
その前にまず替え手首だな。
少し前のみたく「平手」が付いてくれるとめっちゃ素敵なんだけどな♪
最後に映画版スパイディフィギュア大集合♡
マーベルレジェンドにはカウントされてなかった
トイビズ社時代からハズブロ社へと受け継がれ、
3人のスパイダーマンが集結!
(アメスパ1のみマフェックス製ね)。
これが2作目になると、
全員揃って赤黒カラーになっちゃう。
最早伝統めいているな。
まあそれはおいといて、
こんな感じに「映画版」の3人の「スパイダーマン」が
「スパイダーバース」よろしく全員集合したら超ステキだろうね。
ワテクシ3人とも大好きだからね♡
噂によるとスパイディよりも先に
マルチバースの壁をぶち破った人がいるらしいけどね・・・。
てなところで以上
「マーベルレジェンド・スパイダーマン アップグレード・スーツ」でした♡
スタイル上等、可動最高、外見だけがもうちょいだ!
安価でガシガシ動かせる楽しいアメトイ!だけど!
過去作でできてた以上、もうちょっと外見もこだわって欲しかった!
腕に覚えある方是非ドレスアップを!
ワテクシも覚悟決めてスミ入れてみよ・・・。

※メディコム・トイの「MAFEX」シリーズに
『SPIDER-MAN:INTO THE SPIDER-VERS』のマイルズ・モラレスが登場!
特徴的な黒コスチュームに布製の上着とショートパンツが最高!
素顔含む豊富な差し替えパーツも魅力的♡発売は来年の6月と
ほぼ1年先だけど、運命を受け入れて正座待機だ!
![]() | MAFEX マフェックス SPIDER-MAN (Miles Morales) (『SPIDER-MAN:INTO THE SPIDER-VERS』版) 塗装済み アクションフィギュア 新品価格 |

以上、おしまい!
「ファー・フロム・ホーム」 おもちゃ・ホビー関連商品

スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・スパイダーマン ステルススーツ
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・アイアン・スパイダー
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・スパイダーマン(ホームカミングver.)


バンダイのスミ入れペンはハミ出しても慌てず乾燥させた後、
普通の消しゴムでゴシゴシすれば簡単に修正できますよ♪
あ、でもMLのようなPVCだとにじんでしまう場合もあるので、
目立たない箇所で試し塗りするとより安心かと。
流し込みタイプが不安ならペンタイプ(極細)なら、
普通のシャープペンみたいな使い心地で楽かもしれませんね。と、長文にて失礼いたしました^^
by NT (2019-07-24 23:43)
・NT様・いらっしゃいませ♡
お返事遅くなりましてすみません。そして
アドバイスありがとうございます♡
流し込みペンで一気に仕上げちゃうとこでした。
危なかった。にじむのはマズいな・・・
少しづつ様子見ながら作業しますね♪
by がんぐりーぬ (2019-08-04 16:37)