玩栗犬と、SHODO-X仮面ライダー5(バイク編) [食玩 SHODO シリーズ]
「光機動」は「高機動」に掛けてるのか?とちょっと思ったSHODOバイク編!
正式名称「SHODO-X 仮面ライダー5」
2019年7月1日発売。
新たなSHODOシリーズ「SHODO-X」の第5弾。
大人気「仮面ライダーBLACK」シリーズから仮面ライダーBLACKとRX、バトルホッパーとアクロバッターをラインナップした全6種です。
食玩「SHODO-X 仮面ライダー」レビュー第二弾!
今回はお待たせ様のバイク2種をご紹介するわね♪
ライダーも良い出来ですが、バイクに至ってはSHODO-Xの中でも
最高の逸品かもしれない、とワテクシは思う。
アナタの判断は如何?ワテクシのレビューで見てって頂戴ませ♡
3.バトルホッパー(A-SIDE)
4.バトルホッパー(B-SIDe)
「再生する生体メカ」
箱の裏面はこんな感じ。
バイクは例によって「A-SIDE」「B-SIDE」の2箱分買わないと完成しません。
外装+本体の組み合わせでできてるって訳だ。
ここでちょっと脇道にそれますが・・・
この後ご紹介する「アクロバッター」の「B-SIDE」も箱開けちゃったんで、
「バトルホッパー」の「B-SIDE」と比較してみたのですが。
これって同じじゃね?
B-SIDEだけ両方組んでみた。むう、穴の位置まで全て同じじゃん!
実際内箱の説明書を読めば「B-SIDE」は共通と書いてあった。
なんで2つのバイク用に分けたんでしょうかね?
「バイク共通パーツ」とかにしたらパッケージのパターンが一つ減って
その分費用が浮かせられるのに、とか思っちゃいましたが。
ともかく、B-SIDEはどちらのバイクにも使える、
ってのは覚えといて損はないですよ♡以上脇道終わり。
それでは組み終わってと、
「バトルホッパー」とは、世紀王専用のバッタモチーフの
バイク型生体メカである。生命体というだけあって
はっきりとした自我を持つのが特徴。ゴルゴム神殿を
BLACKと一緒に脱出して以来、よき相棒として戦い抜いたが・・・
相棒というか、ブラックサン大好きっ子の可愛い奴です♪
シャドームーンとの決戦は特に必見。箱裏のセリフの意味が解るわよ♡
バッタの意匠が面白く、緑の外装と塗装のラインがとても美しい!
BLACKともども大好きなバイクです♡車体や外装、バッタ脚とかは
硬質の普通のプラスチック製でハンドルとアンテナが軟質素材。
光る眼はクリア素材製の豪華仕様。
可動するスタンドとは別にこんな感じのクリアパーツ製の
前輪用補助台座が付いてて、バイクを立たせることができます。
これ付けるとスタンドが地面に届かなくなっちゃうんだけどね。
頭部アップ。なんか可愛い♡
喋ることができないのでこのお目メの点滅で感情を表現するのだ。
シャドームーン戦のあれは例外中の例外。
ワテクシ的好きポイントはこのエンジンを覆ったあばら骨っぽい
黒い装甲。バッタの胴体っぽさを感じちゃうのよねぇ♡
SHODO仮面ライダーBLACKと比較。
そして乗せればこんな感じだ!
股関節引き出しギミックが大炸裂で
フットペダルに足かけるのも余裕でこなしちゃいます♡
走り去るライダーを見送る感じ。
うーむ、バイクはいいけどBLACKの背中が文字どうり真っ黒だわねぇ。
せめて胸下の紫くらいは背中まで欲しいかなぁ。
オフロードバイクなのでバイクアクションもカッコ良かった♡
ついウィリーさせたくなっちゃう。
あ、また余談ですがバイクの可動部分はスタンドだけじゃなく、
タイヤは回転するしハンドルは左右に切ることができます。ちょっとだけ。
あんまり大きく動かすとハンドルの基部と本体がぶつかっちゃうのよね。
5.アクロバッター(A-SIDE)
6.アクロバッター(B-SIDE)
「転生せし光機動生命体」
箱裏はこうです。
「アクロバッター」とはBLACKが「BLACK RX」へと進化した際、
機能停止していたバトルホッパーも同時に進化して得た新たな姿の事である。
メカニカルな外観となったが進化前同様自我と会話能力をもち、
RXの変身フォームに合わせて「ロボイザー」と「マックジャバー」に
変形する事も可能となった。
バッタ意匠は頭部に残るだけとなり、塗装も形状も大幅に変化した
アクロバッター。正直バトルホッパー程活躍を知ってる訳ではない
(ロボイザーとマックジャバーに関しては記憶に無かったりする)のですが、
爽やかな青ボディが非常にイカしてます♪ これはこれでアリだ。
こっちはボディに「RX」のマークも描いてあるのね。
お顔アップ♪クリア素材目に短めやわらかアンテナ。
唯一のバッタ成分が感じられる場所。
カッコ可愛いわよねぇ♡こんなのに喋り掛けられたらそりゃ萌えるよね。
ハンドル周り。ちゃんとメーター類の造形もあるのね。
バトルホッパーと違いハンドルを動かしても本体に接触する事もありません。
さあ、それじゃBLACK RXに搭乗してもらおうか♪
乗りました♡
股関節引き出しギミックで搭乗姿勢がキマりますね♡
バイクと同時に搭乗させるフィギュアが手に入るの良いよね。
お手頃サイズで一式合わせても1500円ですからね。
消費税増税前のお財布氷河期にこれは優しみ・・・。
実際にこんなことしてたか分かりませんケド、
片手にリボルケイン持たせてみた。
高速リボルケイン刺し逃げアタックだ!
最後に比較画像でおしまい。
いつものねんどろ赤城さん約10センチと一緒に。
バイク同士だとこう。
あと前弾で忘れてましたが
同じSHODO仮面ライダー同士の比較でこんな感じです。
以上「SHODO-X仮面ライダー5(バイク編)」でした♡
バッタがぞのまんまバイクに変身したかのような「バトルホッパー」。
一転して正統派のライダーマシンの外見となった「アクロバッター」。
どちらも魅力的でカッコイイバイクです。
そんなバイクを低価格でお手軽なサイズで再現してくれた
今回の「SHODO-X仮面ライダー5」は現時点ではシリーズ最高の出来映え。
ワテクシ的にはライダーにもバイクにも付ける文句が見当たらない。
この調子で色んなバイクをどんどん発売して欲しいです♪
実際次弾に登場するバイクとか、メチャ楽しみに待ってたのよ・・・♡
※それがコチラ。「SHODO-X仮面ライダー6」予約開始です♡
今回は仮面ライダージオウでの活躍も記憶に新しい
「仮面ライダーアギト」特集だ!アギトグランドフォームに
シャイニングフォーム、トリニティフォームは拡張セット使用で
フレイムフォームとストームフォームも再現可能!バイクは
オフロード型では最高にカッコイイ「マシントルネイダー」!!
スライダーモードにも変形可能!9月末頃発売予定!
以上、おしまい!
「BLACK RX」 おもちゃ・ホビー関連商品
スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、SHODO-X 仮面ライダー5(ライダー編)
・玩栗犬と、SHODO-X仮面ライダー3(新サイクロン号編)
・玩栗犬と、S.H.フィギュアーツ シャドームーン(リニューアル.Ver)
正式名称「SHODO-X 仮面ライダー5」
2019年7月1日発売。
新たなSHODOシリーズ「SHODO-X」の第5弾。
大人気「仮面ライダーBLACK」シリーズから仮面ライダーBLACKとRX、バトルホッパーとアクロバッターをラインナップした全6種です。
食玩「SHODO-X 仮面ライダー」レビュー第二弾!
今回はお待たせ様のバイク2種をご紹介するわね♪
ライダーも良い出来ですが、バイクに至ってはSHODO-Xの中でも
最高の逸品かもしれない、とワテクシは思う。
アナタの判断は如何?ワテクシのレビューで見てって頂戴ませ♡
3.バトルホッパー(A-SIDE)
4.バトルホッパー(B-SIDe)
「再生する生体メカ」
箱の裏面はこんな感じ。
バイクは例によって「A-SIDE」「B-SIDE」の2箱分買わないと完成しません。
外装+本体の組み合わせでできてるって訳だ。
ここでちょっと脇道にそれますが・・・
この後ご紹介する「アクロバッター」の「B-SIDE」も箱開けちゃったんで、
「バトルホッパー」の「B-SIDE」と比較してみたのですが。
これって同じじゃね?
B-SIDEだけ両方組んでみた。むう、穴の位置まで全て同じじゃん!
実際内箱の説明書を読めば「B-SIDE」は共通と書いてあった。
なんで2つのバイク用に分けたんでしょうかね?
「バイク共通パーツ」とかにしたらパッケージのパターンが一つ減って
その分費用が浮かせられるのに、とか思っちゃいましたが。
ともかく、B-SIDEはどちらのバイクにも使える、
ってのは覚えといて損はないですよ♡以上脇道終わり。
それでは組み終わってと、
「バトルホッパー」とは、世紀王専用のバッタモチーフの
バイク型生体メカである。生命体というだけあって
はっきりとした自我を持つのが特徴。ゴルゴム神殿を
BLACKと一緒に脱出して以来、よき相棒として戦い抜いたが・・・
相棒というか、ブラックサン大好きっ子の可愛い奴です♪
シャドームーンとの決戦は特に必見。箱裏のセリフの意味が解るわよ♡
バッタの意匠が面白く、緑の外装と塗装のラインがとても美しい!
BLACKともども大好きなバイクです♡車体や外装、バッタ脚とかは
硬質の普通のプラスチック製でハンドルとアンテナが軟質素材。
光る眼はクリア素材製の豪華仕様。
可動するスタンドとは別にこんな感じのクリアパーツ製の
前輪用補助台座が付いてて、バイクを立たせることができます。
これ付けるとスタンドが地面に届かなくなっちゃうんだけどね。
頭部アップ。なんか可愛い♡
喋ることができないのでこのお目メの点滅で感情を表現するのだ。
シャドームーン戦のあれは例外中の例外。
ワテクシ的好きポイントはこのエンジンを覆ったあばら骨っぽい
黒い装甲。バッタの胴体っぽさを感じちゃうのよねぇ♡
SHODO仮面ライダーBLACKと比較。
そして乗せればこんな感じだ!
股関節引き出しギミックが大炸裂で
フットペダルに足かけるのも余裕でこなしちゃいます♡
走り去るライダーを見送る感じ。
うーむ、バイクはいいけどBLACKの背中が文字どうり真っ黒だわねぇ。
せめて胸下の紫くらいは背中まで欲しいかなぁ。
オフロードバイクなのでバイクアクションもカッコ良かった♡
ついウィリーさせたくなっちゃう。
あ、また余談ですがバイクの可動部分はスタンドだけじゃなく、
タイヤは回転するしハンドルは左右に切ることができます。ちょっとだけ。
あんまり大きく動かすとハンドルの基部と本体がぶつかっちゃうのよね。
5.アクロバッター(A-SIDE)
6.アクロバッター(B-SIDE)
「転生せし光機動生命体」
箱裏はこうです。
「アクロバッター」とはBLACKが「BLACK RX」へと進化した際、
機能停止していたバトルホッパーも同時に進化して得た新たな姿の事である。
メカニカルな外観となったが進化前同様自我と会話能力をもち、
RXの変身フォームに合わせて「ロボイザー」と「マックジャバー」に
変形する事も可能となった。
バッタ意匠は頭部に残るだけとなり、塗装も形状も大幅に変化した
アクロバッター。正直バトルホッパー程活躍を知ってる訳ではない
(ロボイザーとマックジャバーに関しては記憶に無かったりする)のですが、
爽やかな青ボディが非常にイカしてます♪ これはこれでアリだ。
こっちはボディに「RX」のマークも描いてあるのね。
お顔アップ♪クリア素材目に短めやわらかアンテナ。
唯一のバッタ成分が感じられる場所。
カッコ可愛いわよねぇ♡こんなのに喋り掛けられたらそりゃ萌えるよね。
ハンドル周り。ちゃんとメーター類の造形もあるのね。
バトルホッパーと違いハンドルを動かしても本体に接触する事もありません。
さあ、それじゃBLACK RXに搭乗してもらおうか♪
乗りました♡
股関節引き出しギミックで搭乗姿勢がキマりますね♡
バイクと同時に搭乗させるフィギュアが手に入るの良いよね。
お手頃サイズで一式合わせても1500円ですからね。
消費税増税前のお財布氷河期にこれは優しみ・・・。
実際にこんなことしてたか分かりませんケド、
片手にリボルケイン持たせてみた。
高速リボルケイン刺し逃げアタックだ!
最後に比較画像でおしまい。
いつものねんどろ赤城さん約10センチと一緒に。
バイク同士だとこう。
あと前弾で忘れてましたが
同じSHODO仮面ライダー同士の比較でこんな感じです。
以上「SHODO-X仮面ライダー5(バイク編)」でした♡
バッタがぞのまんまバイクに変身したかのような「バトルホッパー」。
一転して正統派のライダーマシンの外見となった「アクロバッター」。
どちらも魅力的でカッコイイバイクです。
そんなバイクを低価格でお手軽なサイズで再現してくれた
今回の「SHODO-X仮面ライダー5」は現時点ではシリーズ最高の出来映え。
ワテクシ的にはライダーにもバイクにも付ける文句が見当たらない。
この調子で色んなバイクをどんどん発売して欲しいです♪
実際次弾に登場するバイクとか、メチャ楽しみに待ってたのよ・・・♡
※それがコチラ。「SHODO-X仮面ライダー6」予約開始です♡
今回は仮面ライダージオウでの活躍も記憶に新しい
「仮面ライダーアギト」特集だ!アギトグランドフォームに
シャイニングフォーム、トリニティフォームは拡張セット使用で
フレイムフォームとストームフォームも再現可能!バイクは
オフロード型では最高にカッコイイ「マシントルネイダー」!!
スライダーモードにも変形可能!9月末頃発売予定!
(仮)SHODO-X 仮面ライダー6(10個入) 食玩・ガム (仮面ライダー) 新品価格 |
以上、おしまい!
「BLACK RX」 おもちゃ・ホビー関連商品
スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、SHODO-X 仮面ライダー5(ライダー編)
・玩栗犬と、SHODO-X仮面ライダー3(新サイクロン号編)
・玩栗犬と、S.H.フィギュアーツ シャドームーン(リニューアル.Ver)
コメント 0