玩栗犬と、マクファーレントイズ・バイオレーター [海外トイ スポーン]
俺を本気にさせたな!?魔界より「心臓喰い」のバケモノ来たる!
正式名称「SPAWN クラシック シリーズ20 バイオレーターⅢ」
発売日不明。

毎度おなじみマクファーレントイズの「スポーン」フィギュアレビュー!
今回は前回の「クラウン」のある意味続きだ!
魔界から送り込まれた「指導役」にして宿敵の一人「クラウン」が
自らの封印を解き真の姿を現す!魔界の悪鬼「バイオレーター」登場!
早速レビュー開始!

まずは全身。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。

前面。「バイオレーター」とは、、「スポーン」に登場するキャラクター。
「アル・シモンズ」をヘルスポーンとして蘇らせた魔界第8階層の支配者
「マレボルギア」に仕える魔界の住人である。

背面。本名「バイオレーター」。人間界では「クラウン」という
太った不潔な小男の姿に擬態ているが、戦闘時には魔界での姿へと変身する。
痩身ながら巨大な体躯を持ち戦闘力は変身前とは比較にならないほど高い。
性格は狡猾で残虐。更に極めて下品。
アル=スポーンを「魔界の軍団の指揮官」へと
育てる「指導役」兼「監視役」として人間世界のスポーンに付きまとう。
純粋な魔界の住人ではない「人間あがり」のスポーンを快く思っておらず、
その命と「指揮官の座」を虎視眈々と狙っている。

ちびデブが突然風船のように膨れ上がり手足ガリガリではありますが
スポーンを見下ろすほどの巨大なバケモノに変身!
アル・スポーンの一番最初にして因縁の相手になる強敵です。
映画ではラスボスだったわね♡
大迫力の大口開きでやっぱりカッコイイです♪

変身前のクラウンと並べるとこんな感じ。
この大きさの差!まだバイオレーター膝折った状態だからね!

横から見るとこう。開封前はブリスターにぱっつんぱっつんに
詰め込まれて凄い苦しそうです。

ぱっくりと開いたお口の中は軟質素材で再現されてます。
舌なんか触るとプルプルしてて気持ちいい♪

そんでもってガシッと閉じちゃうお口。
しゃくれっぷりも原作コミックそのまんま。

軟質素材と言えば、同じぷるぷる柔らかゴムでこんな付属品あります。
・・・心臓だッッ!!キモっ!!
バイオレーターはその怪力と鋭い爪で相手の体から心臓を引っこ抜き、
瞬く間に絶命せしめるのだ。
スポーンも初戦で一撃を食らい、あっという間に心臓を抜かれてしまうが・・・

心臓は左の手の爪と爪の間にに引っ掛けるようにして持たせられます。
心臓には爪先がうまい具合に刺さるよう「穴」があいてて
ちょっとやそっとじゃ手から落ちないわよ。

さて可動について。いつもなら動かない!おしまい!ってなとこですケド、
このバイオレーターは一味違う。肩の付け根と脚の付け根、胴体に
回転可動が仕込まれてるのです。
つまり、怪獣ソフビ並みの可動をこなせるってえ訳だ。

腕もぐりんと回して上げられますし。
なんか肘も可動しそうなんだケド、細くて折れそうなので触れないでおく。
そこそこ年月も経ってるし、ぽとっと落ちたら洒落にならないからね。
あ、あと手首も回転したわ。

単純な可動でも大きくポーズも変わるし、先程のお口の可動を加えれば
中々に遊べちゃいますよ♡見た目凶悪なんで、仮想敵として色んなフィギュアと
戦わせちゃってくださいませ♡

最後に魔王の寵愛を一身に受ける、憎き「スポーン」と対峙!
・ ・ ・
スポーンを一撃で倒し、引き抜いた緑色の血液を滴らせる心臓を
眺めながら呟くバイオレーター。
「だから『人間あがり』じゃダメなんだよ。人間じゃ、な。」
立ち去ろうとする悪鬼。しかし不意に背後に気配を感じ振り向くと、
胸に大穴を開けながら平然と立ち上がるスポーンの姿が!
「誰が『人間あがり』だって・・・?」

てなとこで、以上「マクファーレントイ・バイオレーター」でした♡
コミックの最初期から登場してる悪役ですから、フィギュアも沢山出てました。
一番最初は手足がベンダブル(針金の芯が入ったゴム)製だったっけ。
「バイオレーターチョッパー」とかいう、
骨みたいなバイクに乗ってたのもあったわ。アレ欲しかったんだよなぁ♡
そんな「バイオレーターフィギュア」達のの中でも、コレは決定版!
クラウン同様、コミックから抜け出したかのような外見にはビックリ!
更に可動も楽しめますのでオススメ♡機会ありましたら是非ですよ♡

※アメイジングヤマグチのアメコミシリーズに新作登場!「X-MEN」より
シリーズより女性ミュータント「サイロック」登場!「サイロック」だと!?
正直に言おう。ワテクシは彼女の原作での活躍をよく知らない!
だがその勇姿には見覚えがあるのだ!紳士諸兄にもそんな方が多いハズ!
某格闘ゲームとかでね!お顔が少々気がかりだが、あの日の思い出が
ふつふつと蘇り辛抱たまらなくなってきたぞ!11月末発売予定!


次回こそは、一回すっぽかした彼をご紹介したい!
別世界のヘルスポーン。その正体はメカなのか生物なのか?
以上、おしまい!
「バイオレーター」 おもちゃ・ホビー関連商品

スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、マクファーレントイ・クラウン
・玩栗犬と、マクファーレントイ・レイヴンスポーン
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・スーペリアヴェノム


発売日不明。
毎度おなじみマクファーレントイズの「スポーン」フィギュアレビュー!
今回は前回の「クラウン」のある意味続きだ!
魔界から送り込まれた「指導役」にして宿敵の一人「クラウン」が
自らの封印を解き真の姿を現す!魔界の悪鬼「バイオレーター」登場!
早速レビュー開始!
まずは全身。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。
前面。「バイオレーター」とは、、「スポーン」に登場するキャラクター。
「アル・シモンズ」をヘルスポーンとして蘇らせた魔界第8階層の支配者
「マレボルギア」に仕える魔界の住人である。
背面。本名「バイオレーター」。人間界では「クラウン」という
太った不潔な小男の姿に擬態ているが、戦闘時には魔界での姿へと変身する。
痩身ながら巨大な体躯を持ち戦闘力は変身前とは比較にならないほど高い。
性格は狡猾で残虐。更に極めて下品。
アル=スポーンを「魔界の軍団の指揮官」へと
育てる「指導役」兼「監視役」として人間世界のスポーンに付きまとう。
純粋な魔界の住人ではない「人間あがり」のスポーンを快く思っておらず、
その命と「指揮官の座」を虎視眈々と狙っている。
ちびデブが突然風船のように膨れ上がり手足ガリガリではありますが
スポーンを見下ろすほどの巨大なバケモノに変身!
アル・スポーンの一番最初にして因縁の相手になる強敵です。
映画ではラスボスだったわね♡
大迫力の大口開きでやっぱりカッコイイです♪
変身前のクラウンと並べるとこんな感じ。
この大きさの差!まだバイオレーター膝折った状態だからね!
横から見るとこう。開封前はブリスターにぱっつんぱっつんに
詰め込まれて凄い苦しそうです。
ぱっくりと開いたお口の中は軟質素材で再現されてます。
舌なんか触るとプルプルしてて気持ちいい♪
そんでもってガシッと閉じちゃうお口。
しゃくれっぷりも原作コミックそのまんま。
軟質素材と言えば、同じぷるぷる柔らかゴムでこんな付属品あります。
・・・心臓だッッ!!キモっ!!
バイオレーターはその怪力と鋭い爪で相手の体から心臓を引っこ抜き、
瞬く間に絶命せしめるのだ。
スポーンも初戦で一撃を食らい、あっという間に心臓を抜かれてしまうが・・・
心臓は左の手の爪と爪の間にに引っ掛けるようにして持たせられます。
心臓には爪先がうまい具合に刺さるよう「穴」があいてて
ちょっとやそっとじゃ手から落ちないわよ。
さて可動について。いつもなら動かない!おしまい!ってなとこですケド、
このバイオレーターは一味違う。肩の付け根と脚の付け根、胴体に
回転可動が仕込まれてるのです。
つまり、怪獣ソフビ並みの可動をこなせるってえ訳だ。
腕もぐりんと回して上げられますし。
なんか肘も可動しそうなんだケド、細くて折れそうなので触れないでおく。
そこそこ年月も経ってるし、ぽとっと落ちたら洒落にならないからね。
あ、あと手首も回転したわ。
単純な可動でも大きくポーズも変わるし、先程のお口の可動を加えれば
中々に遊べちゃいますよ♡見た目凶悪なんで、仮想敵として色んなフィギュアと
戦わせちゃってくださいませ♡
最後に魔王の寵愛を一身に受ける、憎き「スポーン」と対峙!
・ ・ ・
スポーンを一撃で倒し、引き抜いた緑色の血液を滴らせる心臓を
眺めながら呟くバイオレーター。
「だから『人間あがり』じゃダメなんだよ。人間じゃ、な。」
立ち去ろうとする悪鬼。しかし不意に背後に気配を感じ振り向くと、
胸に大穴を開けながら平然と立ち上がるスポーンの姿が!
「誰が『人間あがり』だって・・・?」
てなとこで、以上「マクファーレントイ・バイオレーター」でした♡
コミックの最初期から登場してる悪役ですから、フィギュアも沢山出てました。
一番最初は手足がベンダブル(針金の芯が入ったゴム)製だったっけ。
「バイオレーターチョッパー」とかいう、
骨みたいなバイクに乗ってたのもあったわ。アレ欲しかったんだよなぁ♡
そんな「バイオレーターフィギュア」達のの中でも、コレは決定版!
クラウン同様、コミックから抜け出したかのような外見にはビックリ!
更に可動も楽しめますのでオススメ♡機会ありましたら是非ですよ♡

※アメイジングヤマグチのアメコミシリーズに新作登場!「X-MEN」より
シリーズより女性ミュータント「サイロック」登場!「サイロック」だと!?
正直に言おう。ワテクシは彼女の原作での活躍をよく知らない!
だがその勇姿には見覚えがあるのだ!紳士諸兄にもそんな方が多いハズ!
某格闘ゲームとかでね!お顔が少々気がかりだが、あの日の思い出が
ふつふつと蘇り辛抱たまらなくなってきたぞ!11月末発売予定!
![]() | figurecomplex AMAZING YAMAGUCHI PSYLOCKE サイロック 約155mm ABS&PVC製 塗装済みアクションフィギュア リボルテック 新品価格 |

次回こそは、一回すっぽかした彼をご紹介したい!
別世界のヘルスポーン。その正体はメカなのか生物なのか?
以上、おしまい!
「バイオレーター」 おもちゃ・ホビー関連商品

スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、マクファーレントイ・クラウン
・玩栗犬と、マクファーレントイ・レイヴンスポーン
・玩栗犬と、マーベルレジェンド・スーペリアヴェノム


コメント 0