玩栗犬と、SHODOウルトラマンVS6 [食玩 SHODO シリーズ]
遠い星から来た、愛と勇気を教える食玩!「SHODOウルトラマンVS6」!
正式名称「SHODOウルトラマンVS6」
2018年5月21日発売。
約10cmの可動リアルフィギュア「SHODOウルトラマンVS」
シリーズ第6弾です。
「ウルトラマンゼロ」「ウルトラマンベリアル」が
「ダークロプス」とともにSHODOシリーズに登場!
さらに、アンケートで商品化要望の高かった「ウルトラマン80」を商品化!
また、拡張セットではゼロツインソード、ギガバトルナイザー、
ダークロプスゼロへの換装用の手首、ディメンジョンコアなど
各種オプションパーツをアクションステージやビルの
ストラクチャーとともに収録!より遊びの幅を広げてまいります。
ウルトラマンゼロとウルトラマンベリアル登場!
そして遠い星から来た戦士も合流「SHODOウルトラマンVS6」!
全5種類を購入しました♡
さっくりとレビュー開始!
1.ウルトラマンゼロ
俺はウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!
俺に勝とうなんざ、2万年早いぜ!!
無限の可能性を秘めた、光の国出身の若きウルトラ戦士。
平成に生まれたウルトラ戦士の中でも屈指の実力者。しかも今だ成長中。
まだ年若いらしく、くだけた物言いも中々に斬新。
今もって大人気のウルトラマンです♡
ちなみに箱から出した状態はこんな感じ。
ブルー族とレッド族のボディカラーが半々にに混ざった
初のウルトラマン。設定といいデザインといい、かなり攻めてますね。
ワテクシも最初は戸惑ったクチですが、今は大好きですよ♡
頭部アップ。
ボディ部分は造形も塗り分けも上々と思うのですが、
なんとなーくですがお顔に少々違和感を覚えるのは私だけ?
なんかお目メとお口の位置がもうちょっと近かったイメージがあるのですが。
軟質素材製なのでゼロスラッガーの曲がりには注意。
可動については今までの「SHODOウルトラマンVS」シリーズと同じ。
SHODO仮面ライダーには普通にある腿の回転軸可動だけ端折られてます。
胸とお腹はボールジョイント接続。反りや屈みポーズはあまり得意じゃない。
手首は構え&「2万年早いぜ」決めポーズにも使える
指立てポーズ右手と開いた左手、あと右の持ち手が付いてます。
「拡張セット」に付属するゼロ用アイテムはゼロスラッガーが
変形した「ゼロツインソード」!持ち手はココで使うのだ!
斬り付けてよし、投げてよし!狙え必殺の「プラズマスパークスラッシュ」!
あとゼロスラッガーを外した頭部も付いてます。
ココまでしてくれるんだったら、外したゼロスラッガー自体も欲しかったな。
2.ウルトラマンベリアル
力を渇望し、闇に身をゆだねた唯一の「悪のウルトラマン」。
ウルトラ戦士の心など、とうの昔に捨てた・・・
元々ウルトラの父(ウルトラマンケン)と同等の戦闘力を持つ上、
レイブラッド因子を多量に取り込み、7「ギガバトルナイザー」を
持つ事でレイオニクスとしても破格の能力を得る。
ウルトラマンゼロと何度も激突し、その因縁はなおも続く。
ついでに人気もゼロと二分だ。ワテクシも大好き♡
箱から出した状態はこう。
手首は通常時の開き手と右の持ち手しかない。
その分身体はマッシブ。腕脚も太くて強そうだ♪
いつ見ても黒赤カラーリングはインパクトあるなぁ。
某ヴェノムをどうしても連想しちゃうお顔。
ワテクシの駆ったのはお目メの塗装が結構はみ出してました。
可動はゼロにほぼ準拠。やはり反りや前屈は苦手。
ガシガシよく動く訳ではありませんが、恰幅が良いので
ちょっとの動きでも意外に迫力が出る。
カッコイイ♪ こりゃもう1個位確保しとかないとね♪
「拡張セット」に入ってるベリアル閣下専用アイテムは
初登場時の重要アイテム「ギガバトルナイザー」!
持ち手はこの為にあるのだ!
柄の部分が細いですが、硬質素材製なので曲がる心配ありません。
むしろ折れに注意。それにしても流石専用武器でよく似あう。
閣下を買うなら「拡張セット」購入は必須だわ!
3.ダークロプス
ベリアル銀河帝国がゼロを模して作り上げた量産型ロボット兵器、
帝国猟兵「ダークロプス」。
試作機「ダークロプスゼロ」の自我を取り除き、機能の一部を
簡略化させる事で量産化に成功。光の国襲撃に用意された
その数、100万体!光の国は壊滅する筈だったが・・・
箱から出した状態でこう。手首が1種だけ。
しかしこの平手こそが試作機「ダークロプスゼロ」との違い。
量産機「ダークロプス」の手はベリアル閣下を彷彿とさせる
「鋭い螺旋状の爪」になっているのだ。
なので「拡張セット」には「ダークロプスゼロ」用の
通常の手首が付いてます。これは後述。
改めて上半身アップ。
ゼロとは違い黒とオレンジのメタリックカラー。あと胸部アーマーの
モールドの中も細かく塗装されてます。
それと気になる頭部モノアイ・・・。斬新というか・・・
ワテクシ的には未だに慣れない・・・。
造形自体はウルトラマンゼロまんまですねコレ。頭部も含めて。
なので可動については割愛です。
ちなみにウルトラマンゼロと対戦した際はダークロプス3体で
挑んだそうで。劇中再現の為3体セット購入をお勧めします♡
それか光の国襲撃時の100万体・・・
「拡張セット」は先程書いた通り、「ダークロプスゼロ」再現用の
普通の手首一式。てか、ウルトラマンゼロの手首の色替えバージョン。
更に胸部から展開する「ディメンジョンコア」。
相手を別時空に吹き飛ばす「ディメンジョンストーム」を発射可能だ。
こちらは胸部中央部分を外して差し替えて再現します。
ゼロにも付けれそうですが、ゼロのカラータイマー部分は
接着されてるみたいで外れなかったわ。
4.ウルトラマン80
ウルトラマンレオの後を継ぎ地球に降り立った若き宇宙警備隊員。
そして僕らに愛と勇気を教えてくれる「80先生」!
ウルトラ戦士の中でもかなり若い設定ながら能力が高く、
本編では一度も負けた事が無いという逸話をもつ。
唯一の敗戦が今回ラインナップの「ベリアル閣下」なのよね。
まあ、ベリアルにはゼロ以外のウルトラ戦士は大概敵わなかったから・・・
ウルトラマンやジャックに通じるシンプルなデザイン。
それが逆にウルトラマンらしくていいのだ。
銀塗装が美しい。ワテクシ的にはベリアル閣下と同等の今回の本命。
80はもう複数買いしちゃった。
箱から出した状態。
平手が2種ありますが、片方は親指を内側に曲げた状態。
もう片方は指を揃えた平手と細かい。
指を揃えた方が光線用、親指を内側に曲げたのがポーズ様でいいのかな。
ムーンサルトキック!
光線技だけでなく蹴り技や投げ技の切れも鋭い80。
この位までには再現可能な可動具合です。
止めの必殺技は・・・
「サクシウム光線」!!
拡張セットに入ってる80用アイテムは光線エフェクトでした♡
やはりウルトラマンといえば光線技だからね♡
正直言えばゼロにも何かしら光線エフェクトのを付けて欲しかった。
「ワイドゼロショット」とかさ。
5.拡張セット
もうほとんど解説しちゃったようなモノですが、
拡張セットにはジオラマセットと各ウルトラマン用の
オプションパーツが入ってます。
箱の中にギチギチに詰められて外箱がえらい事になってる。
ジオラマセットは台座部分に支柱、小型ビル、
組み合わせ可能なビル2種にその屋上部分。
ぶっちゃけ、前弾「SHODOウルトラマンVS5」の物と
まったく同じ物です。前のを買えなかった方も(ジオラマ部分だけは)
コレで安心♡
勿論組み合わせも可能!集めればバトルフィールドも広がる!
但し、今回の拡張セットの中には「ギガバトルナイザー」とか、
他のアイテムにとって必須的なアイテムも入ってますんで、
買占め的な過度な多々買いは、控えて頂きたい所であります。
最後に大きさ比較。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。
てなところで、
以上「SHODOウルトラマンVS6」でした♡
今回も安心安定の出来。可動も従来通りで特に問題ありません。
今回のワテクシ満足度的には80とベリアルがとにかくおススメかな。
小さくなっても迫力あるベリアルは人気だけに早めの確保をお勧めします。
ぜひ拡張セットのギガバトルナイザー込みで。
一方ゼロ素体組は、ダークロプスは兎も角ゼロ本人の出来が
個人的にはもうちょいと感じた。拡張セットのゼロ用オプションも
光線エフェクトやらバラのゼロスラッガーか、
ゼロスラッガーを握った手首とか、もう少し欲しかった所です。
それにしても、SHODOウルトラマンシリーズも遂に「80」まで
登場しちゃったわね。これから先は何が出るんでしょうか?
恐らく「最新作&平成3部作」かとは思いますが、できれば
「ウルトラマンジョーニアス」も拾って欲しいとこですね♡
※S.H.フィギュアーツウルトラ怪獣にちょいと変わり種の新作登場!
選ばれたのは「帰ってきたウルトラマン」に登場した「ツインテール」!
芋虫みたいのが逆立ちして2本の尻尾を振り回す、エビの味がするらしい
アイツだ!腕も脚もない代わりに胴体自身に複数の間接を仕込み生きが良い!
食べる側のアイツも出るとか出ないとか!6月末発売予定だ!
親子対決!うちの血筋は超強いぜ!
ジード(うわぁ、俺こっち側かよ・・・)
「商品名」 おもちゃ・ホビー関連商品
スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、SHODOウルトラマンVS5
・玩栗犬と、SHODOウルトラマンVS3
・玩栗犬と、SHODOウルトラマンVS2
正式名称「SHODOウルトラマンVS6」
2018年5月21日発売。
約10cmの可動リアルフィギュア「SHODOウルトラマンVS」
シリーズ第6弾です。
「ウルトラマンゼロ」「ウルトラマンベリアル」が
「ダークロプス」とともにSHODOシリーズに登場!
さらに、アンケートで商品化要望の高かった「ウルトラマン80」を商品化!
また、拡張セットではゼロツインソード、ギガバトルナイザー、
ダークロプスゼロへの換装用の手首、ディメンジョンコアなど
各種オプションパーツをアクションステージやビルの
ストラクチャーとともに収録!より遊びの幅を広げてまいります。
ウルトラマンゼロとウルトラマンベリアル登場!
そして遠い星から来た戦士も合流「SHODOウルトラマンVS6」!
全5種類を購入しました♡
さっくりとレビュー開始!
1.ウルトラマンゼロ
俺はウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!
俺に勝とうなんざ、2万年早いぜ!!
無限の可能性を秘めた、光の国出身の若きウルトラ戦士。
平成に生まれたウルトラ戦士の中でも屈指の実力者。しかも今だ成長中。
まだ年若いらしく、くだけた物言いも中々に斬新。
今もって大人気のウルトラマンです♡
ちなみに箱から出した状態はこんな感じ。
ブルー族とレッド族のボディカラーが半々にに混ざった
初のウルトラマン。設定といいデザインといい、かなり攻めてますね。
ワテクシも最初は戸惑ったクチですが、今は大好きですよ♡
頭部アップ。
ボディ部分は造形も塗り分けも上々と思うのですが、
なんとなーくですがお顔に少々違和感を覚えるのは私だけ?
なんかお目メとお口の位置がもうちょっと近かったイメージがあるのですが。
軟質素材製なのでゼロスラッガーの曲がりには注意。
可動については今までの「SHODOウルトラマンVS」シリーズと同じ。
SHODO仮面ライダーには普通にある腿の回転軸可動だけ端折られてます。
胸とお腹はボールジョイント接続。反りや屈みポーズはあまり得意じゃない。
手首は構え&「2万年早いぜ」決めポーズにも使える
指立てポーズ右手と開いた左手、あと右の持ち手が付いてます。
「拡張セット」に付属するゼロ用アイテムはゼロスラッガーが
変形した「ゼロツインソード」!持ち手はココで使うのだ!
斬り付けてよし、投げてよし!狙え必殺の「プラズマスパークスラッシュ」!
あとゼロスラッガーを外した頭部も付いてます。
ココまでしてくれるんだったら、外したゼロスラッガー自体も欲しかったな。
2.ウルトラマンベリアル
力を渇望し、闇に身をゆだねた唯一の「悪のウルトラマン」。
ウルトラ戦士の心など、とうの昔に捨てた・・・
元々ウルトラの父(ウルトラマンケン)と同等の戦闘力を持つ上、
レイブラッド因子を多量に取り込み、7「ギガバトルナイザー」を
持つ事でレイオニクスとしても破格の能力を得る。
ウルトラマンゼロと何度も激突し、その因縁はなおも続く。
ついでに人気もゼロと二分だ。ワテクシも大好き♡
箱から出した状態はこう。
手首は通常時の開き手と右の持ち手しかない。
その分身体はマッシブ。腕脚も太くて強そうだ♪
いつ見ても黒赤カラーリングはインパクトあるなぁ。
某ヴェノムをどうしても連想しちゃうお顔。
ワテクシの駆ったのはお目メの塗装が結構はみ出してました。
可動はゼロにほぼ準拠。やはり反りや前屈は苦手。
ガシガシよく動く訳ではありませんが、恰幅が良いので
ちょっとの動きでも意外に迫力が出る。
カッコイイ♪ こりゃもう1個位確保しとかないとね♪
「拡張セット」に入ってるベリアル閣下専用アイテムは
初登場時の重要アイテム「ギガバトルナイザー」!
持ち手はこの為にあるのだ!
柄の部分が細いですが、硬質素材製なので曲がる心配ありません。
むしろ折れに注意。それにしても流石専用武器でよく似あう。
閣下を買うなら「拡張セット」購入は必須だわ!
3.ダークロプス
ベリアル銀河帝国がゼロを模して作り上げた量産型ロボット兵器、
帝国猟兵「ダークロプス」。
試作機「ダークロプスゼロ」の自我を取り除き、機能の一部を
簡略化させる事で量産化に成功。光の国襲撃に用意された
その数、100万体!光の国は壊滅する筈だったが・・・
箱から出した状態でこう。手首が1種だけ。
しかしこの平手こそが試作機「ダークロプスゼロ」との違い。
量産機「ダークロプス」の手はベリアル閣下を彷彿とさせる
「鋭い螺旋状の爪」になっているのだ。
なので「拡張セット」には「ダークロプスゼロ」用の
通常の手首が付いてます。これは後述。
改めて上半身アップ。
ゼロとは違い黒とオレンジのメタリックカラー。あと胸部アーマーの
モールドの中も細かく塗装されてます。
それと気になる頭部モノアイ・・・。斬新というか・・・
ワテクシ的には未だに慣れない・・・。
造形自体はウルトラマンゼロまんまですねコレ。頭部も含めて。
なので可動については割愛です。
ちなみにウルトラマンゼロと対戦した際はダークロプス3体で
挑んだそうで。劇中再現の為3体セット購入をお勧めします♡
それか光の国襲撃時の100万体・・・
「拡張セット」は先程書いた通り、「ダークロプスゼロ」再現用の
普通の手首一式。てか、ウルトラマンゼロの手首の色替えバージョン。
更に胸部から展開する「ディメンジョンコア」。
相手を別時空に吹き飛ばす「ディメンジョンストーム」を発射可能だ。
こちらは胸部中央部分を外して差し替えて再現します。
ゼロにも付けれそうですが、ゼロのカラータイマー部分は
接着されてるみたいで外れなかったわ。
4.ウルトラマン80
ウルトラマンレオの後を継ぎ地球に降り立った若き宇宙警備隊員。
そして僕らに愛と勇気を教えてくれる「80先生」!
ウルトラ戦士の中でもかなり若い設定ながら能力が高く、
本編では一度も負けた事が無いという逸話をもつ。
唯一の敗戦が今回ラインナップの「ベリアル閣下」なのよね。
まあ、ベリアルにはゼロ以外のウルトラ戦士は大概敵わなかったから・・・
ウルトラマンやジャックに通じるシンプルなデザイン。
それが逆にウルトラマンらしくていいのだ。
銀塗装が美しい。ワテクシ的にはベリアル閣下と同等の今回の本命。
80はもう複数買いしちゃった。
箱から出した状態。
平手が2種ありますが、片方は親指を内側に曲げた状態。
もう片方は指を揃えた平手と細かい。
指を揃えた方が光線用、親指を内側に曲げたのがポーズ様でいいのかな。
ムーンサルトキック!
光線技だけでなく蹴り技や投げ技の切れも鋭い80。
この位までには再現可能な可動具合です。
止めの必殺技は・・・
「サクシウム光線」!!
拡張セットに入ってる80用アイテムは光線エフェクトでした♡
やはりウルトラマンといえば光線技だからね♡
正直言えばゼロにも何かしら光線エフェクトのを付けて欲しかった。
「ワイドゼロショット」とかさ。
5.拡張セット
もうほとんど解説しちゃったようなモノですが、
拡張セットにはジオラマセットと各ウルトラマン用の
オプションパーツが入ってます。
箱の中にギチギチに詰められて外箱がえらい事になってる。
ジオラマセットは台座部分に支柱、小型ビル、
組み合わせ可能なビル2種にその屋上部分。
ぶっちゃけ、前弾「SHODOウルトラマンVS5」の物と
まったく同じ物です。前のを買えなかった方も(ジオラマ部分だけは)
コレで安心♡
勿論組み合わせも可能!集めればバトルフィールドも広がる!
但し、今回の拡張セットの中には「ギガバトルナイザー」とか、
他のアイテムにとって必須的なアイテムも入ってますんで、
買占め的な過度な多々買いは、控えて頂きたい所であります。
最後に大きさ比較。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。
てなところで、
以上「SHODOウルトラマンVS6」でした♡
今回も安心安定の出来。可動も従来通りで特に問題ありません。
今回のワテクシ満足度的には80とベリアルがとにかくおススメかな。
小さくなっても迫力あるベリアルは人気だけに早めの確保をお勧めします。
ぜひ拡張セットのギガバトルナイザー込みで。
一方ゼロ素体組は、ダークロプスは兎も角ゼロ本人の出来が
個人的にはもうちょいと感じた。拡張セットのゼロ用オプションも
光線エフェクトやらバラのゼロスラッガーか、
ゼロスラッガーを握った手首とか、もう少し欲しかった所です。
それにしても、SHODOウルトラマンシリーズも遂に「80」まで
登場しちゃったわね。これから先は何が出るんでしょうか?
恐らく「最新作&平成3部作」かとは思いますが、できれば
「ウルトラマンジョーニアス」も拾って欲しいとこですね♡
※S.H.フィギュアーツウルトラ怪獣にちょいと変わり種の新作登場!
選ばれたのは「帰ってきたウルトラマン」に登場した「ツインテール」!
芋虫みたいのが逆立ちして2本の尻尾を振り回す、エビの味がするらしい
アイツだ!腕も脚もない代わりに胴体自身に複数の間接を仕込み生きが良い!
食べる側のアイツも出るとか出ないとか!6月末発売予定だ!
S.H.フィギュアーツ 帰ってきたウルトラマン ツインテール 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |
親子対決!うちの血筋は超強いぜ!
ジード(うわぁ、俺こっち側かよ・・・)
「商品名」 おもちゃ・ホビー関連商品
スポンサーリンク
【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
・玩栗犬と、SHODOウルトラマンVS5
・玩栗犬と、SHODOウルトラマンVS3
・玩栗犬と、SHODOウルトラマンVS2
コメント 0