SSブログ

玩栗犬と、懐かしゲームマニュアルいろいろ [日記・よもやま]

特別編♪発掘懐かしゲーム「説明書」でちょいとおしゃべり。
1CIMG0848.JPG
まいど。がんぐりーぬです。愛媛はただ今絶賛台風通過中。
ワテクシはお父様たちの要請を受け実家に帰ってます。
大分でも既に被害が出てるようだし、3連休というのに堪らんね。皆様大丈夫?


1CIMG0853.JPG
てなわけで今回は予定変更の特別編!
実家のマウンテンサイクルから掘り出してきた
懐かしい「ファミコン」やらの説明書をご紹介!

といっても、著作権の問題もあるでしょうから、表紙だけなんだけどね・・・。
まあとにかく、これネタにしてちょっとおしゃべりしますから、
台風で出かけられない諸兄はちょっとお付き合いしてって頂戴!


1CIMG0854.JPG
Q・がんぐりーぬ歳幾つだ?
A・詳しく書くとバレるから言わないが、ちびガキの頃にスーファミ終盤期
  ~次世代機登場。その頃にゲーム狂の従兄弟の兄ちゃんから
  ファミコン、メガドライブ、PCエンジン等レトロゲーム一式を
  譲り受ける。以降次世代機とレトロゲームを同時に遊ぶハイブリッドな
  幼少期を送り人生を踏み外した。今はゲームする時間が無いわよ!



1CIMG0115.JPG
譲り受けたゲームで一番古い説明書はコレだった。
「ファミリーコンピューター」の「イーアルカンフー」!
懐かしい。傷み具合がリアルでごめんね。ワテクシのゲーム人生、
しょっぱなから対戦格闘とは業が深いな(CPU戦しかできませんが)。
5人倒してクリア&ループだったけど当時の従兄弟の話によるとアーケードでは
もっと対戦相手多かったらしい。
上段キック空振りして股間に一撃喰らってKOとか、よくやったな~。


1CIMG0118.JPG
コナミと言えばワテクシ的にはこれだ。ディスクシステムの
「悪魔城ドラキュラ」!アクションは歯ごたえあってBGMも秀逸、
そしてこの表紙のイラスト!悪そうなドラキュラとガチマッチョなシモン!
ワテクシ的な「ドラキュラシリーズ」のイメージはこれで固まってる。
なので、「X」や探索タイプゲームのイメージチェンジは結構衝撃的だった。

難しいゲームだったケド、従兄弟の
「このゲームを1周できたら、どうにか半人前ゲーマー」との言葉を賜り
必死にプレイして1周クリアできるようになった。今?無理無理。


1CIMG0120.JPG
続編もディスクシステムでありました。おもちゃ屋でディスク書き換えすると
こんなちょい質素な説明書をくれる。表紙も薄くてペラペラ。
アクションRPGになったので難易度はかなり下がった。
ラストのドラキュラとか、足元にニンニク置いて10分ほど放置したら
勝手に死んじゃうのはかなり有名なお話。


1CIMG0121.JPG
なんかカワイイ裏表紙ののドラキュラ。


1CIMG0114.JPG
そしてカートリッジの大容量で登場した「悪魔城伝説」。
何もかもがパワーアップで紛れもなく名作。ファミコンミニにも入ってたっけ。


1CIMG0111.JPG
あとこれ、「グラディウスⅡ」も。見た目はアーケードに劣れど
よくあの内容をファミコンで再現できたもんだ。
しかしここらの名作をラインナップしておいて、


1CIMG0122.JPG
ファミコンミニにこの「月風魔伝」を入れないのはけしからん!
異世界和風テイストで巨大なキャラがワキワキ動く、名作アクションRPGよ!

・・・まあ、入れられないのは、
似たような某ゲームとの確執があるからなんでしょうね・・・。


1CIMG0123.JPG
このゲーム、箱の中に説明書とこんなカードが入ってるのだ。
絵柄は数種類あるらしく、裏にナンバーが入ってる。
「何かイイコトあるかもね!」とも書いてあるケド、分からなかった。



1CIMG0130.JPG
カプコンでファミコンの名作と言えばコレだわ!「スィートホーム」!
怖くて面白い!よく考えられたRPG♪プレイヤーが5人いるけど
パーティーは3人までしか組めないので、2つに分かれるパーティーを
どのメンバー同士で組むかとか、ホントに練られた内容で面白かった。
生き残った仲間の数で変わるマルチエンディング。
ちょっと悲しいケド、何人かお亡くなりになったエンディングのが美しかった。


1CIMG0117.JPG
あとカプコンてったら「トップシークレット」だわねぇ。
ワイヤーアクションがむっちゃ楽しい。うまい人(従兄弟とか)の
ワイヤー捌きはもはや芸術のレベル。
某有野課長にぜひプレイして欲しいんですが、
タイトルにちょび髭おじさんの名前がモロに出てる
(しかもゲーム本編で復活して爆殺される)ので、いろいろNG。残念。



1CIMG0127.JPG
テクノスジャパンといえば「くにおくん」シリーズとコレ「ダブルドラゴン」。
アーケード版は大ヒットで、ワテクシんち近くの駄菓子屋でも
入荷してるレベルだった。このファミコン版は経験値システムとかの
アイデアを盛り込んだ似て非なるモノでしたが、それでも十分面白い。
大きめのキャラで対戦格闘までできる豪華なおまけ付き。


1CIMG0128.JPG
アーケード版で採用された左右への攻撃ボタンと2人同時プレイ。
ファミコン版1からの正当なアクションの進化、三大奥義の採用で
傑作ゲームとなった「ダブルドラゴンⅡザ・リベンジ」。
ワテクシコレについては何時間でも語れるわよ!超遊んだ!
色々言いたいことあるけど一言だけ。最終決戦のBGMが神曲。


1CIMG0129.JPG
そしてどうしたこれはの大劣化「ダブルドラゴンⅢ」。
ファミコン版だけでなくアーケード版も超劣化ゲーでビックリ。
但しエジプトでクレオパトラを殴れるゲームなんてそうそう無いので
そういう点では貴重かも。



1CIMG0126.JPG
戦士の女の子「ルシア」ちゃんが悪の親玉を倒す
アクションRPG「マドゥーラの翼」はサン電子の作品。確か有野課長も
プレイしたんだっけか。パッケージや説明書にビキニアーマーっぽい
女の子のイラストが描いてありますが、ゲーム中ではアップなぞ拝める事も無く
あまり女の子主人公の意味がない・・・あ、エンディングでちょっとあるか。

当時おガキだったワテクシは、こんな女の子の絵が描いてあるカートリッジが
恥ずかしいと従兄弟に言ったもんです。
それに従兄弟は「大人になれば良さが分かる」って言ってたな・・・。

今のワテクシはオトナだからな。分かる。超わかる。
セクシーなビキニアーマー女の子戦士は人類の宝よね!万歳!


1CIMG0142.JPG
マイナーな所ではこんなの。タイトーの「不動明王伝」。
名作「影の伝説」をベースに、様々なアイテムや多彩な敵を
追加した和風アクションゲーム。広大なステージをビュンビュン飛び回るのが
かなり爽快。けど基本1発死なので結構難しい。
残機の代わりになる「身代わりの術」なる
アイテムをどれだけ集めておけるかがカギです。
この説明書は冊子でなく折り畳んだ1枚の紙。ボスのイラストとか
個性的でぜひお見せしたいとこなんだけど。



1CIMG0110.JPG
これは説明書ではなくおもちゃ屋で貰えるガイドブック。
「スーパースターフォース」はシューティングゲームと
探索型アクションを組み合わせた中々斬新なゲーム内容。
登場する戦闘機やらボスやらの敵キャラがフルカラーで紹介されてた。
地上面のGっぽい虫が嫌なのよ。一斉にこっち向いて飛んできやがって・・・


1CIMG0109.JPG
その裏には次回作「アルゴスの戦士」の予告がのってました。
まだ「はちゃめちゃ大進撃」ではなかったので
こんな濃ゆい洋ゲーテイストのイラストで描かれてた。怖い。


1CIMG0133.JPG
ガイドブックと言えばこんなのも。ナムコの「コンシュマーゲーム」専門の冊子
「ナムコットニュース」。「カイの冒険」懐かしいわ~。


1CIMG0134.JPG
この頃位になるとPCエンジンやメガドライブが中心になる。
PCエンジンと言えばCDロム使用のアドベンチャーや
いわゆるギャルゲーが話題に上がるケド、ナムコの移植ゲームの
クオリティが凄かったのよ。
この「ベラボーマン」とか、「源平討魔伝」とかね。
PCエンジンのベラボーマンまたやりたいなぁ。ボタン長押しで
パンチの強弱が決まるから本家アーケードより遊びやすいし。



1CIMG0148.JPG

1CIMG0150.JPG
さて、最後は珍品「ファミリーコンピューター・ミニミニブック」を
ご紹介。どうミニミニなのかってーと



1CIMG0156.JPG
figmaと比べてこんなだからね!


1CIMG0152.JPG
実はこれむっちゃ昔のカプセルトイの景品なのよ♪
流石にこれなら中身紹介してもいいんじゃない?


1CIMG0146.JPG
というわけで開いてみる。小さいくせに結構
まともな攻略情報がのってたりする。


1CIMG0147.JPG
どうやら裏表紙に書かれてるだけのゲームの攻略は網羅してるみたい。
小さくて読みにくいけどこれ面白いな!
コレもう今ではちょっと入手できないお宝でしょーよ♪



1CIMG0854.JPG
あー結構語ったわーいつのまにやら台風も通過してるや。
今回はこんなとこでお開きとしましょ。
まだまだお見せしたい説明書は山ほど残ってるんで、いつかまた
ご紹介したいです。「ニンテンドークラシックミニ」の スーパーファミコンの
発売日も近いしスーファミの説明書とかもイイかも。

さて、明日はお家に帰ろっと。
TFディセプティコンニトロまだのこってるかしら?


     「悪魔城」 おもちゃ・ホビー関連商品


スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、レトロゲーム機ミニチュアキーホルダー(任天堂編)
玩栗犬と、レトロゲーム シューティングスターズ(ナムコ編)
玩栗犬と、シューティングゲームヒストリカ&ビデオゲームロボティクス コンシューマーver.

  にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 10

コメント 2

NT

ぎゃー懐かしいっ。もう初っ端の「ウィザードリィ」と
「ダウンタウン熱血物語」の時点で顔がニヤけましたw
そういえば大事に取っておいたなあ、箱&説明書。
こうやって見ると充分に「お宝」ですね~♪
最近のゲームには紙の説明書がないので、
今のお子さまたちには新鮮な品かも?。
by NT (2017-09-18 12:21) 

がんぐりーぬ

・NT 様・いらっしゃいませ♪
いいですよね!ウィザードリィはワテクシも
馬小屋に何人キャラクターを放り込んだか
分からないぐらい遊んだし、くにおくんシリーズは
ワテクシの幼少期でも最強の接待ツールでした♪
次世代機で対戦するより、くにおくん
2人同時プレイでおバカな事ばかりするのが
楽しかったです♡
確かに昨今ではダウンロード販売等で
説明書とか残らないですからね・・・。
by がんぐりーぬ (2017-09-20 19:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。