SSブログ

玩栗犬と、トランスフォーマーレジェンズ ゴッドボンバー その1 [トランスフォーマー]

人類とトランスフォーマーの技術の結晶!共に地球を守れゴッドボンバー!
1CIMG7522.JPG正式名称「トランスフォーマー レジェンズ LG42 ゴッドボンバー
2017年5月27日発売。


1CIMG7500.JPG
ゴッドボンバーが、スーパージンライに合体可能な完全新規設計として登場!
単体でのビークル・基地・ロボットモードへの変形が可能。
ヘッドマスター1体付。LG35スーパージンライ(別売り)との合体が可能で、
ゴッドジンライを完成する事が出来ます。
また、ビークルモードでの連結も可能。運転席には
3体のヘッドマスターが搭乗可能です。

1CIMG7502.JPG
お待ちどうさま!ようやくTFレジェンズ ゴッドボンバーのレビュー完成!
といっても写真点数が多いので今回はゴッドボンバー単体での
ご紹介とさせていただくわね!早速レビュースタート!



1CIMG7499.JPG
まずは外箱から。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。


1CIMG7503.JPG
本体を取り出してもいっちょ比較。
コンパクトな形にまとまってはいるが意外とデカいのだ。


1CIMG7504.JPG
付属品として「ゴッドキャノン」と刀(名称不明)、ヘッドマスターと
専用ヘルメット。


1CIMG7506.JPG
そして説明書が同梱されてます。いつものコミック付きですよ。


1CIMG7507.JPG
ビークル本体に刀とヘルメットを取り付けた「ゴッドキャノン」を
装備してビークルモードは完成。
ビークル状態は装甲車というか「移動基地」といったところかしら。


1CIMG7508.JPG
フロント部は開閉可能。ヘッドマスターを3体まで登場させることができる。
設定では秀太たち「ヘッドマスターJr」3人が搭乗してたみたいね。
座席の横にあるミサイルポッドみたいのは「ボンバーマイン」という名の
ホントのミサイルポッドだった。あぶねえな!


1CIMG7510.JPG
さて、先に発売された「LG35スーパージンライ」と合体できる
このゴッドボンバー。ビークルモードでもコンテナの後ろに連結して
牽引してもらえます。


1CIMG7511.JPG
フロント下から赤い連結パーツを引き出して、
ジンライのコンテナ部分の隙間に差し込めば


1CIMG7512.JPG
連結完了!超大型トレーラーの完成だ!
正直な所、コンテナ=両足の隙間で連結パーツを挟んでるだけなので
結構外れやすいわよ。引っ張りまわして遊ぶには不向き。



1CIMG7561.JPG
それではビークルからロボット形態に変形開始だ。
っとその前に・・・



1CIMG7555.JPG
スーパージンライ同様、ゴッドボンバーにも「基地モード」が
あるのですよ♪


1CIMG7556.JPG
ビークルモードを展開して翼の下に脚部をくっ付けただけですが
結構それらしく見えちゃいます。


1CIMG7557.JPG
ヘッドマスターを立たせるダボとかも付いてますんで
並べたり絡めたりして基地ごっこを楽しもう!


1CIMG7559.JPG
そしてこの基地モードの際に説明書読んで気が付いた
「ゴッドキャノン」の真実。
展開可能で中にヘッドマスターを収納できる。これは旧玩具でも
できた事なのかしらね?
説明書のコミックではここに収納してたおかげで
ゴッドボンバーのヘッドマスターは難を逃れましたが・・・
ワテクシは
「ゴッドキャノンはヘッドマスターのエネルギーを搾り取って
 敵に発射する非道兵器」・・・なんて想像しちゃったわ。
なーに、代わりのヘッドマスターなぞ幾らでもおるわいグヘヘヘヘ。



1CIMG7562.JPG
それじゃ今度こそロボット形態にトランスフォームだ。
変形難度はそれほどじゃないんですケド、
このアイテムは元々スーパージンライの各部に取り付ける外装の塊。
変形の際にはやたら前腕パーツがポロリしてしまう。

あと変形過程も、各部分が動いてカッチリハマるといったもんじゃなく、
動いてきた別部品のダボやツメをプラ製の「板」に差し込んで止めていく、
といった感じで変形の面白みをあんまり感じないのよねワテクシ的に。
これも外装の集まりみたいなものだから仕方ないかもしれないんだけど。


1CIMG7544.JPG
ボディ部分が完成したらヘッドマスターの出番!
クルッと丸まって


1CIMG7546.JPG
ヘルメットと合体!


1CIMG7521.JPG
更にヘッドオン!


1CIMG7524.JPG
さあ立ち上がれゴッドボンバー!



1CIMG7526.JPG
前面。
「ゴッドボンバー」とは、新たなるスーパージンライ復活に合わせ発動した
新ボンバー計画によって誕生した戦士。


1CIMG7527.JPG
背面。「デビルZ」の消滅と共に失われていたと思われていた
オリジナルコンポーネントから、新たなヘッドマスター戦士として
再生された彼は自由な自我と、新たな変形能力を駆使してスーパージンライを
サポートする優秀な戦士として再びデストロンと戦う。


1CIMG7534.JPG
ゴッドボンバー変形完了!
肩幅広く腕脚は四角く太い、パワー型の逞しいロボット!
ワテクシはこういう、いかにもロボット!みたいなデザイン大好物♪


1CIMG7563.JPG
お顔アップ。凛々しいですよ。
そして他のヘッドマスター頭部と比べても心もち大き目に見える。


1CIMG7547.JPG
そしてデカいのです。
サポートロボだから一回り位小さいかと思ってたら
スーパージンライとほぼ同じとかね。
もうこのまんまで強そうだ。


1CIMG7531.JPG
可動についても本体はかなり優秀。
変形都合で胴体には可動箇所ありませんが
腕や脚は通常の可動フィギュアにも劣らず。
ちょっとクリック効きすぎてて動かしにくいけどね。
あと腕を動かす際は持ち方によっては
やっぱり前腕がポロ落ちするんで注意。


1CIMG7540.JPG
そちらより気になるのは「ゴッドキャノン」の基部の保持力の無さ。
ゴッドキャノンの重さに耐えられない。
砲門の角度付けといてもすぐに下がってお辞儀しちゃうのよ。
これはどうにかして欲しかった。


1CIMG7541.JPG
あとは肩の翼。完成写真通り一応背中に回してるけど
ゴッドボンバー単体ではこの翼をロックする事が出来ず、
腕を回転させればほぼ確実に翼も動いてしまう。
元の場所にいちいち直すのはやっぱり手間です。これもどうにかして欲しい。

この2点と腕のポロ落ち以外はホント優秀。
ゴッドボンバー単体でも結構楽しめちゃうわよ♡



1sadCIMG7583.JPG
といった所で今回は時間切れ。
「トランスフォーマーレジェンズ ゴッドボンバー 」単体のご紹介でした!
次回は待望の「超神合体」+αご紹介!お楽しみに!
一旦おしまい!


     「ゴッドボンバー」 おもちゃ・ホビー関連商品


スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、トランスフォーマーレジェンズ ゴッドボンバー その2
玩栗犬と、トランスフォーマーレジェンズ ウルトラマグナス
玩栗犬と、TFギャラクシーフォース エクシゲイザー

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0