SSブログ

玩栗犬と、トミカ ハイパーシリーズ 特別機動隊セット その1 [可動トイ・可動フィギュア]

緊急出動ソニックインターセプターマックス! 特別機動隊セット その1!
1CIMG0593.JPG正式名称「トミカ ハイパーシリーズ 特別機動隊セット
2016年10月22日発売。

1CIMG0548.JPG
「ハイパー特別機動隊とは存在すら明かされていない特殊チーム。
 特別仕様に仕上げられたハイスペックなマシンで
 トミカタウンの平和を守っているんだ!」
すぐにシンクロ合体が体験できるセットが登場!
ウォーカービーグル1体サポートビーグル2体のセットです。


1CIMG0553.JPG
1番最初のアイテム「 ホワイトホープ 」が出た時から
気になってた「トミカ ハイパーシリーズ 」。何時か買おうと
機会をうかがってた際にこの「特別機動隊セット」の情報を知るワテクシ。
なんて好みのカラーリング!こりゃ買わざるを得ない!早速ご紹介!



1.ウォーカービーグル・ソニックインターセプターマックス
1CIMG0555.JPG

1CIMG0557.JPG
WBソニックインターセプターをMAXグレードに仕上げた
「ハイパー特別機動隊」仕様のハイスペックマシン、
の「カーフォーム」形態。


1CIMG0569.JPG
大きさ比較。いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。
「特機」のロゴマークがカッコイイ!これらはシール貼り付けで再現。
シール貼り苦手なワテクシだけどこればっかは頑張って貼らざるを得ない。


1CIMG0559.JPG
ウォーカービークル(WB)は頭部を形成し車両として単体でも運用可能な
「ソニックメガバイパー」とボディ部分とに分離させる事ができます。


1CIMG0572.JPG
ソニックメガバイパー単体でこう。トミカと同サイズのミニカーです。


1CIMG0573.JPG
コレだけでもカッコイイ♡


1CIMG0562.JPG
この商品は先に発売された「ソニックインターセプター」の一部形状と
カラー変更。後部にシールドを装備してますが、その裏にはちゃんと
「パトランプブーメラン」も付いてます。
なのでこんな感じにソニックインターセプターと同じ
「カーフォーム」形態にする事も可能。

それでは変形させましょうかね♪


1CIMG0575.JPG
ぐいーんと。
寝そべった状態から引き起こしながら、腰部分をたたみ
逆にたたまれてた腕脚を展開させてく感じの変形方法。


1CIMG0577.JPG
一度変形させればお子様でもすぐに慣れちゃうだろう簡単変形。
可動箇所も緩からず渋からず、とても動かしやすいテンションです。


1CIMG0578.JPG
最後に「ソニックメガバイパー」から頭部を引き出して完成!

この頭部が「ソニックインターセプター」とは違う新造形。
ヒロイックでスマートなノーマルver.と違い、
この「マックス」は目つきが鋭く下顎が大きくガッチリ。厳つくなってる。



1CIMG0581.JPG
「WBフォーム」で大きさ比較。
細いお腰のこの体型はハイパーシリーズWB共通。


1CIMG0583.JPG

1CIMG0585.JPG
「ソニックインターセプター」は全てのパーツを軽量化し
起動性能をアップさせた機体。特別機動隊仕様の「マックス」は
その能力を最大限に発揮できるようチューンアップされている。


1CIMG0587.JPG
「トランスフォーマー」にも通じるちょっぴりレトロ感を感じさせる
王道ヒロイックロボ!なんだけど、厳つい表情と黒色カラーリングで
ライバル機的イメージもあったり。もちろん大好物ですとも!


1CIMG0588.JPG
特別機動隊は容赦せん!
武装は超超硬度シールドと裏側に装備された特殊警棒×2で実力行使!
キミが投降するまで殴るのを止めない!


1CIMG0593.JPG
ノーマルver.ソニックインターセプター同様、
「パトランプブーメラン」も武器として使用可能!


1CIMG0592.JPG
一通り動かしてみたケド、可動具合についてもかなり優秀。
肩や股関節はクリック入りですが割と細かい角度で動いてくれるので
そんなに不自由を感じない。足首もボールジョイント接続で若干動く。
首、手首、腰が回転しないのはイタイけど、変形の都合上仕方ないかな。
ここいらを複雑にするとお子様が遊んだ際にすぐ取れたり破損しそうだし。

てなわけで、このBW「マックス」単体でも十分遊べる良玩具になってます♡



2.サポートビーグル・ソニックドーベルマンジョン
1CIMG0603.JPG

1CIMG0604.JPG
スナイパーライフルやガトリング砲など重装備を備えた
特別仕様のサポートビーグル。


1CIMG0607.JPG
サポートとはいっても、「牽制しますよ!」か「ヤッちゃいますよ!」しか
選択肢が無さそうな銃火器装備のビークル。この形態が通常モード。


1CIMG0608.JPG
この機体もボディ部分と、顔が怖いコアユニット部分の「ジョン」、
上部に装備している「超長距離狙撃用スナイパーライフル」に分解可能。
さらに言えば前部ガトリングも取れますがこれは後程。

詳しい設定は知らないけど、この「ジョン」てのは
きっとAI搭載の無人機なんだろうね。


1CIMG0612.JPG
後部キャタピラを可動させて機体を直立させると現れるゴリラぽいお顔。
前部キャタピラを一部展開して腕を展開させれば「作業モード形態」!
ゴリラがお前を狙い撃つぜ!


1CIMG0613.JPG
そしてガトリング砲を外し腕に装備させることもできる!
ゴリラがお前らを乱れ撃つぜ!
なんかこの無表情ゴリラ顔めっちゃ気に入ってしまった。


1CIMG0595.JPG
スナイパーライフルはソニックインターセプターマックスにも装備可能。


1CIMG0597.JPG
これらの武器にはそれぞれハイスペックな能力が設定されてます。
例えばこの「超長距離狙撃用スナイパーライフル」は
射程距離が未知数。噂では射出したラバー弾が月面まで到達するらしい。
何それ怖い。カッコイイ。


1CIMG0611.JPG
ちなみにコアユニット「ジョン」と「ソニックメガバイパー」は
同サイズで同ジョイント所持。こんな感じに入れ替えも可能!
重装備突撃形態メガバイパー!


1CIMG0600.JPG
逆もまた然り。凄く悪役ぽくなった。
ジョンの頭頂にあるセンサーぽいの(回るよ!)が
「ダイビングビートル」の顔みたいで、ここは地獄の一丁目。



3.サポートビーグル・ソニックジェットイーグル
1CIMG0624.JPG

1CIMG0625.JPG
短銃と四連銃を装備してソニックインターセプターマックスを
空からサポートする。


1CIMG0627.JPG
2機目のサポートビークルはジェット戦闘機。
ドーベルマンジョンみたいな可動部やギミックも無くて単体では満足度も低い。
しかし、装備しているウイング部分が合体時のカッコ良さに
非常に重要、そして重宝するのだ!そのあたりは後編で詳しくご紹介!


1CIMG0637.JPG
唯一ギミックがあるのはウイング下部に懸架している「多目的四連銃」と
「短銃」。それぞれ単体で装備できる他に


1CIMG0640.JPG
連結して大型ライフルにすることができます。
ちょっと少ないが「ソニックジェットイーグル」の説明はこれでおしまい!



1CIMG0663.JPG
そして今回は時間切れでここまで!次回ついにシンクロ合体発動!
お楽しみに!





※トランスフォーマー レジェンズ に国内オリジナル司令官「ジンライ」が
「ヘッドマスタースーパージンライ」として完全復活!コンテナトレーラー
(トランステクター)から一体変形で基地モード、ロボットモードへと変形!
 未所持だった憧れのジンライを今手に入れられる喜び!年末発売予定!





1CIMG0615.JPG
次回に続く!


     「特機隊」 おもちゃ・ホビー関連商品


スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、トミカ ハイパーシリーズ 特別機動隊セット その2
玩栗犬と、ダイアクロン ダイアバトルスV2 その1
玩栗犬と、官これ -司令官これくしょん4‐

 
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0