SSブログ

玩栗犬と、ダイアクロン ダイアバトルスV2 その1 [可動トイ・可動フィギュア]

35年の時を経て復活「ダイアクロン」!ダイアバトルスV2緊急出動!
1CIMG6348.JPG正式名称「ダイアクロン ダイアバトルスV2 初回限定版
2016年5月28日発売。

1CIMG6332.JPG
ダイアクロンが、35周年の年に復活!!
第1弾として『ダイアバトルス』を商品化!
●3機の戦闘マシンが合体変形し、戦闘マシンに変形
●2体合体や3体合体など、新たな合体変形機構を追加
●約3cmの可動ミニフィギュア「ダイアクロン隊員」付属


1CIMG6334.JPG
巷で話題のタカラトミーの傑作ロボットトイ「ダイアバトルスV2」!
発売前から興味はあれど、そのお値段故に様子見モードだったワテクシ。
しかしNT様のレビューを拝見してもう辛抱たまらなくなり、即購入!
おかげでワテクシのご飯が毎食大変質素ですが、後悔はありません!
遊びながらバシバシと写真を撮っちゃったので
簡単ながら2回に分けてご紹介させて頂くわね!

なお今回は付属品紹介や変形手順、可動ギミックなどはすっ飛ばしての
ただ遊ぶだけの簡単レビューになりますんでご了承ください。
詳しい解説はNT様のブログ「しょうけら覚え書き(仮)」の記事
ダイアクロン ダイアバトルスV2(その1)」をご参照くださいませ♡
非常に分かりやすく解説されてますよ♪



1CIMG6335.JPG
「ダイアバトルスV2」の前に、とりあえず「ダイアクロン隊員」ご紹介。
バトルス1~3の各機に乗り込む勇敢な戦士達が4名。
内全身赤色の方が 初回限定の特典だそうよ。


1CIMG6338.JPG
これがまた小さいのなんの!ねんどろ赤城さんが約10センチ。
近頃流行りのミニチュア素体の比じゃない。なのに


1CIMG6339.JPG
こんな感じで


1CIMG6343.JPG
関節が動く。もうこの時点ですげえな!
足裏に小さな磁石が仕込まれてて、写真足元のメタルラベルの上で
安定して立たせる事ができます。
このラベルを各機に貼る事で機体の上でも安定して立たせられる訳よ。


1CIMG6401.JPG
専用バイクまである。
「攻撃支援機バイク ロードヴァイパー」。タイヤもしっかり回る。
こちらは「バトルス3」のコックピット後部のハッチに収納可能。



1CIMG6356.JPG
それではバトルス各機をご紹介!どの機体もこんなふうに
パイロットを搭乗させることができる!これは色々遊べて良いわね!
機体とダイアクロン隊員の組み合わせは昔の玩具の時からの仕様らしい。
凄いのね「ダイアクロン」って・・・。
(ワテクシは旧ダイアクロンの玩具は知らなかった口)


1CIMG6354.JPG
「バトルス1」発進準備!
宇宙空間から海底まであらゆる環境で活動可能な万能戦闘マシン。
ダイアバトルスV2のコアユニットとなる。


1CIMG6358.JPG
独特のフォルム。どことなく「R戦闘機(R-TYPE)」を彷彿とさせるわね。
ボタンを押すとダイアバトルス頭部がせり上がるギミックあり。
4門のキャノン砲は砲身を「ハンマーマグナム」「スラッグキャノン」に
差し替え可能。


1CIMG6359.JPG
「バトルス2」発進準備!
優れた操縦性を持つ高速飛行戦闘マシン。
空中機動ブースターにボレットモジュール機
(コックピット)を接続して構成される。


1CIMG6362.JPG
合体時の腕部となる武装ユニットも付属。
余談ですが今回の商品はどの機体もオールプラ製。
軽くて扱いやすいです。頻繁に変形可動させるのでこの軽さが丁度いい。


1CIMG6368.JPG
「バトルス3」発進準備!
陸上攻撃型ハイパワーマシン。脚部可変機動ユニット+ボレットモジュール機
(複座型コックピット)で構成。短時間なら空中機動も可能。
バイクはこんな感じで搭載するわよ。


1CIMG6375.JPG
複座型のコクピットはキャノピーが片方ずつ開く凝りよう。
バイク搭載といい、こういうちょっとしたギミックのこだわり方が素敵♡



1CIMG6378.JPG
3機のマシンが合体する事で完成する「ダイアバトルスV2」だが、
状況により合体方法を変えて対応できる「可変戦闘システム」を備えている。
2機合体のバリエーションご紹介!


1CIMG6385.JPG
バトルス1とバトルス3が合体(バトルス3のボレットモジュール機は離脱)。
「メックモード ホッパー」
高速走行と跳躍機動を得意とする形態。


1CIMG6387.JPG
某アニメの戦闘ポッドや「グラディウス」の「ダッカー」を思わせる
逆関節歩行型メカ。これを主人公側のメカに採用するセンスが素晴らしい♡
腰部分の後ろに倒してロボット時とは脚の付き方を変えてるのも芸細。


1CIMG6389.JPG
ホッパーの脚を折り畳むことで不整地走破機動に特化する
「ヘビーマシンモード クローラー」に変形。
長距離攻撃も得意という事でキャノン砲を「スラッグキャノン」に
差し替えてよりタンクっぽく。


1CIMG6390.JPG
折り畳んだ足首はきっちり脚の中に納まってキャタピラになります。
ちんまりしててなんか可愛い。



1CIMG6391.JPG
「バトルス2」と「バトルス3」の組み合わせで変形!
「バトルス2」に脚部機動ユニットを装着した「メックモード グライド」。
「バトルス3」のボレットモジュール機はやはり離脱。
空中機動と格闘性能に特化した機体。偵察任務に用いる。


1CIMG6396.JPG
逆関節脚じゃないガウォーク形態。逆関節のは別形態にあるんだな。
これもカッコいいわぁ。


1CIMG6485.JPG
ウイングに「クラッシュキャリバー」を搭載してもう1枚。
設定によるとこの「ダイアバトルスV2」て量産機らしい。

とすると高価な人工知能ユニットを搭載した「バトルス1」は貴重で
生産数が少なく、代わりに「バトルス2,3」だけの機体である
この「グライド」が主力兵器として量産されてるのかな、
な-んて考えたりするワケよ。
フル状態ダイアバトルス1機とグライド2機で1部隊編成とか。
(後で調べたらフル状態ダイアバトルス×3機で1部隊なんだそうな。)


1CIMG6484.JPG
「バトルス2」とボレットモジュール含む「バトルス3」が合体した
攻撃力と防御力に特化した「ヘビーマシンモード フォートレス」。
移動要塞として敵陣突入時に使用されるらしい。


1CIMG6399.JPG
コンパクトに折り畳むだけでガラッと印象が変わるわね。
どの形態もそうですが、ホントよく考えられてると思います。



1CIMG6380.JPG
そして3機のバトルスが全て合体した大型戦闘機「バトルス・トライザー」!
長距離飛行能力を有しその大出力で大気圏突破も可能。


1CIMG6383.JPG
これは強い(確信)。
「シューティングゲームヒストリカ」の「5機合体テラクレスタ」は
結局手に入れられなかったケド、もうこれでいいや。満足。


1CIMG6384.JPG
後コレは特筆しておきたい。ここまで紹介しただけでも多彩な変形合体を
してきた訳ですが、どの形態も変形させる手順は簡単。
一度説明書に目を通せば十分。ストレスなく遊べます。

あ、だからといって手荒に扱っていい訳じゃないからね。そこは注意。
関節部分が白化しても知らないゾ。ウイング部分とかね。



1CIMG6345.JPG
てなとこで今回は時間切れ。
次回はいよいよダイアバトルスロボ形態をご紹介するわよ!お楽しみに!



おまけ。



1CIMG6490.JPG
シークレット変形「メックモード ホッパー突撃モード」。

弾薬を全て使い切ってしまったり腕部や背部ウイングを破損した
場合に取られるダイアバトルスの最終攻撃モード。
「クラッシュキャリバー」を前方に固定、敵の背後にこっそり回って
全力の体当たりを敢行する。防御力が紙なので刺突後はすぐに
離脱するのが望ましい。


1CIMG6492.JPG
最後の手段ではあるが「ダイアバトルス決戦モード」と比べ
消費エネルギーが少ない上、通常使用時にはライセンス取得が必須の
「クラッシュキャリバー」をライセンス無しで使用できる為
好んで使用するパイロットもいる。
「ワルダー」との大規模な戦闘では奇声を上げながら戦場を走り回る
複数のホッパーの姿を見る事ができるだろう・・・



・・・ウソですからね!、おしまい!

     「ダイアクロン」 おもちゃ・ホビー関連商品


スポンサーリンク
     

     


【関連記事(玩栗犬ホビーアーカイブ)】
玩栗犬と、玩栗犬と、トランスフォーマー アドベンチャー クイルファイア
玩栗犬と、コンボイグランドプライム その1
玩栗犬と、ES合金 特装機兵ドルバック ムゲンキャリバー

・ランキング参加中!お願いします♡
 
nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 19

コメント 2

NT

ご紹介ありがとうございます♪

ほんとコレは遊びがいがありますよねー。
当分おもちゃはコレだけで充分!
と思えるほどに満足度と言うか充実感があります
(いや買っちゃうんですけどね、いろいろw)。

ホッパーに乗ってる隊員ってテンション上がってそうですよねw

by NT (2016-06-09 21:09) 

がんぐりーぬ

・NT様・ご訪問ありがとうございました♪
毎度記事を引用させてもらってますスミマセン。
傑作ロボ玩具ですよね本当に。遊んで楽しむだけでなく
この傑作っぷりを人に伝えたくなります!

ホッパー搭乗員は戦闘後フラフラになってるので
すぐ分かると思いますw
by がんぐりーぬ (2016-06-12 20:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0